久しぶりに、何をすることもなく終わった連休。
それも、いいもんです。
夫の休みは1日だけ。次の日曜日は出勤。なので、遊びにはなかなか行けそうにもない。映画に行きたいと思っているんだけどなぁ。
書類を整理していたら、見慣れない封筒が。
中には、子供たちの写真が入っていた。4歳と7歳か?どうやら、クリスマスのパーティを実家でやった時の写真。
1号君は、左手を骨折し、首から三角巾で吊っているも、笑顔。でも、歯抜け……
2号君は、ケーキに期待の込めた視線を送っている。
ふたりとも、かわいい!ああ、こんな時もあったのねぇ。当たり前だけど。
さあ、これでリフレッシュ。また、1週間がんばろう。
それも、いいもんです。
夫の休みは1日だけ。次の日曜日は出勤。なので、遊びにはなかなか行けそうにもない。映画に行きたいと思っているんだけどなぁ。
書類を整理していたら、見慣れない封筒が。
中には、子供たちの写真が入っていた。4歳と7歳か?どうやら、クリスマスのパーティを実家でやった時の写真。
1号君は、左手を骨折し、首から三角巾で吊っているも、笑顔。でも、歯抜け……
2号君は、ケーキに期待の込めた視線を送っている。
ふたりとも、かわいい!ああ、こんな時もあったのねぇ。当たり前だけど。
さあ、これでリフレッシュ。また、1週間がんばろう。
10月になって、テレビもラジオも番組が変わった。
長い間、帰宅時車で聞いていたラジオ番組が終わった。終わったと言うか、時間が短くなって、金曜日以外聞くことが出来なくなった。さみしい。
その時間、マロン息子がしゃべっている。嫌いじゃないけど、気分的に、この番組じゃない。
ん?AMでマロンパパがしゃべっているんじゃなかったっけ……
16時からの1時間、FMとAMで時間がかぶっているじゃん。
4年ぶりぐらいに、パパの番組を聞くことにした。相変わらず、元気だ。私的に、パパに軍配。
金曜日に限り、FMだけど。
日曜日の午後は、始まったばかりのおすぎさんの番組を息子ちゃんがサポートしていた。がんばるねぇ。仕事しまくりやん。
このおすぎさんの番組に、きっと渚君が出てくれるに違いないと思ったけれど、手術のため渡米するかもしれないと言うことなので、今年は無理なのかな。電話出演くらいはあるかな。
という不純な動機で、番組を聞こうかと思っている。というか、先週聞いたけど、結構おもしろかったしね。
しっかし、息子ちゃんが、最近「みうらじゅん」に見えて仕方がない。
そうそう、ホークスのファン感で、多村選手と神内投手に「コブクロ」のものまねをして欲しいと思っているのは私だけだろうか。
長い間、帰宅時車で聞いていたラジオ番組が終わった。終わったと言うか、時間が短くなって、金曜日以外聞くことが出来なくなった。さみしい。
その時間、マロン息子がしゃべっている。嫌いじゃないけど、気分的に、この番組じゃない。
ん?AMでマロンパパがしゃべっているんじゃなかったっけ……
16時からの1時間、FMとAMで時間がかぶっているじゃん。
4年ぶりぐらいに、パパの番組を聞くことにした。相変わらず、元気だ。私的に、パパに軍配。
金曜日に限り、FMだけど。
日曜日の午後は、始まったばかりのおすぎさんの番組を息子ちゃんがサポートしていた。がんばるねぇ。仕事しまくりやん。
このおすぎさんの番組に、きっと渚君が出てくれるに違いないと思ったけれど、手術のため渡米するかもしれないと言うことなので、今年は無理なのかな。電話出演くらいはあるかな。
という不純な動機で、番組を聞こうかと思っている。というか、先週聞いたけど、結構おもしろかったしね。
しっかし、息子ちゃんが、最近「みうらじゅん」に見えて仕方がない。
そうそう、ホークスのファン感で、多村選手と神内投手に「コブクロ」のものまねをして欲しいと思っているのは私だけだろうか。
こんにゃくゼリー、事故で製造中止決定(IBTimes)
2008年10月9日 時事ニュース
どうも、ピンとこない。
亡くなった方は気の毒だとは思うけれど、ごはんだってのどに詰まらせることはある。こんにゃくゼリーには、注意書きもあるのに、なぜ、このゼリーにばかりが槍玉に上がるのか、腑に落ちない最近のひろすけ。
なんだかなぁ~
さらに、もうひとつ腑に落ちないこと。
選挙が近づいていると言うことで、立候補予定者の人が、運動会や地区の集まりに顔を出すことが多いようだ。
それは別にかまわないけれど、運動会の最中に、台に上って挨拶するのはいかがなものか。
学校と言う場所で、特定の立候補予定者のみが、台に上ると言うことに違和感を感じるのは私だけ?
これまた、なんだかな~
亡くなった方は気の毒だとは思うけれど、ごはんだってのどに詰まらせることはある。こんにゃくゼリーには、注意書きもあるのに、なぜ、このゼリーにばかりが槍玉に上がるのか、腑に落ちない最近のひろすけ。
なんだかなぁ~
さらに、もうひとつ腑に落ちないこと。
選挙が近づいていると言うことで、立候補予定者の人が、運動会や地区の集まりに顔を出すことが多いようだ。
それは別にかまわないけれど、運動会の最中に、台に上って挨拶するのはいかがなものか。
学校と言う場所で、特定の立候補予定者のみが、台に上ると言うことに違和感を感じるのは私だけ?
これまた、なんだかな~
情熱の王、最後まで 「勝負師として最後飾れず残念」(朝日新聞)
2008年10月7日 スポーツ
お疲れ様でした。
本当に最後のユニフォーム姿の王監督。
一時期に比べると、お痩せになってしまったけれど、闘志は最後まで変わらなかったと思います。
その監督のラストゲームがこれとは……
悔し涙なのか、情けなさの涙なのか、寂しさからの涙か。よくわからないけれど、泣けてきました。
でも、これが、今のホークスの実力だということを、選手もファンもしっかりと受け止めないといけないと思った。
腹が立つので、ホークスの話はこれでおしまい。(今日はだけど)
本当に最後のユニフォーム姿の王監督。
一時期に比べると、お痩せになってしまったけれど、闘志は最後まで変わらなかったと思います。
その監督のラストゲームがこれとは……
悔し涙なのか、情けなさの涙なのか、寂しさからの涙か。よくわからないけれど、泣けてきました。
でも、これが、今のホークスの実力だということを、選手もファンもしっかりと受け止めないといけないと思った。
腹が立つので、ホークスの話はこれでおしまい。(今日はだけど)
負ければ最下位が決定してしまう楽天戦。ホークスの先発は、新垣渚。
8回・108球・被安打3・四死球1・三振4・失点1
ナイスな投球で、ホークス勝利。よかったです。
今オフに、右ひじの遊離軟骨除去手術をするかもしれないと聞いて心配していたけれど、そんなことを感じさせない投球でした。
でも、渚君らしくないと言えばらしくないピッチングだったかも。
いい感じに力が抜けて、三振をとりまくるというよりは、打たせてとる感じ。暴投もないけれど、三振も少ない。
球速も、max148km/hぐらいだったかな、たぶん。
解説の人が、「新垣は、コツをつかんだようですね。」って、今、コツをつかんでもねと思いつつ、来季につながれば、それはそれでokだけど。
メスを入れるのなら、早めにやって、来季は開幕から活躍できるように整えて欲しい。勇気のいることだろうけど、これからの野球人生を考えても、必要な手術ならきっぱり決断して欲しいです。
でも、先週は田上先輩のファインプレーに助けられたけど、今日は、先輩のツーランホームランで、楽になりました。
先輩、ありがとう!
それから、プレーには関係ないけど、ベンチでタオルをマフラーのように首に巻く渚君はキュートでしたわ。どうして、あの人は、仕草があんなにかわいいんでしょかねぇ。
「アサデス。」の火曜日の中継で、おすぎさんが翼さんに「せんぱ~い!」と呼びかけるのが、私のツボ。
8回・108球・被安打3・四死球1・三振4・失点1
ナイスな投球で、ホークス勝利。よかったです。
今オフに、右ひじの遊離軟骨除去手術をするかもしれないと聞いて心配していたけれど、そんなことを感じさせない投球でした。
でも、渚君らしくないと言えばらしくないピッチングだったかも。
いい感じに力が抜けて、三振をとりまくるというよりは、打たせてとる感じ。暴投もないけれど、三振も少ない。
球速も、max148km/hぐらいだったかな、たぶん。
解説の人が、「新垣は、コツをつかんだようですね。」って、今、コツをつかんでもねと思いつつ、来季につながれば、それはそれでokだけど。
メスを入れるのなら、早めにやって、来季は開幕から活躍できるように整えて欲しい。勇気のいることだろうけど、これからの野球人生を考えても、必要な手術ならきっぱり決断して欲しいです。
でも、先週は田上先輩のファインプレーに助けられたけど、今日は、先輩のツーランホームランで、楽になりました。
先輩、ありがとう!
それから、プレーには関係ないけど、ベンチでタオルをマフラーのように首に巻く渚君はキュートでしたわ。どうして、あの人は、仕草があんなにかわいいんでしょかねぇ。
「アサデス。」の火曜日の中継で、おすぎさんが翼さんに「せんぱ~い!」と呼びかけるのが、私のツボ。
日曜の朝、黒に染まる夜
2008年10月5日 音楽
第一日曜は、マンション清掃日。いつもより、30分早い朝食。
その後、子供たちのお昼ご飯と、夕飯の買出し。靴のバーゲンをやっていたので2足購入。
おでんをしようと思ったのに、すじ肉を買い忘れた。1日延期。
子供たちのお昼も用意したところで、私たちは小倉のうどんやさんへ。
ごぼう天うどんで有名だと言うそのお店。う~ん、先輩のうどん屋さんのほうが格段においしいと思った。夫も同感。
腹ごしらえも終わったところで、毎年行っているクロス主催のフリーライブへ。
サッカー観戦と、ライブ。どちらにしようかと悩んだけれど、雨だったのでライブにした。
ライブ出演者は、mojoco 湯川潮音 曽我部恵一の3組。
北九州エコライフステージのイベントの一環。そのテーマーにぴったりの選曲で、癒し感満載。お天気がよければ、もっとよかったのにと残念だったけど、お客さんはたくさんでした。
夜は、ホークスの試合を見たけれど、まったくいいところなし。
これだったら、コントNO1決定戦を見ればよかったわ。
月曜日は、渚君投げるんですよね?雨、大丈夫かな。中止になったらどうするんだろう。8日に、ダブルヘッダーでやったりして。
その後、子供たちのお昼ご飯と、夕飯の買出し。靴のバーゲンをやっていたので2足購入。
おでんをしようと思ったのに、すじ肉を買い忘れた。1日延期。
子供たちのお昼も用意したところで、私たちは小倉のうどんやさんへ。
ごぼう天うどんで有名だと言うそのお店。う~ん、先輩のうどん屋さんのほうが格段においしいと思った。夫も同感。
腹ごしらえも終わったところで、毎年行っているクロス主催のフリーライブへ。
サッカー観戦と、ライブ。どちらにしようかと悩んだけれど、雨だったのでライブにした。
ライブ出演者は、mojoco 湯川潮音 曽我部恵一の3組。
北九州エコライフステージのイベントの一環。そのテーマーにぴったりの選曲で、癒し感満載。お天気がよければ、もっとよかったのにと残念だったけど、お客さんはたくさんでした。
夜は、ホークスの試合を見たけれど、まったくいいところなし。
これだったら、コントNO1決定戦を見ればよかったわ。
月曜日は、渚君投げるんですよね?雨、大丈夫かな。中止になったらどうするんだろう。8日に、ダブルヘッダーでやったりして。
これとはちょっと違うけれど、掃除機を購入。
人気モデルとかで、お金を払って3週間ほど待った。
値段と性能をはかりにかけたら釣り合いそうなので、多少の不満もあるが、まあ、良しとしよう。
学生時代から使っていた掃除機は、壊れていなかったけれど、ホースが破れているところもあったし、なんだかいやなにおいもしていた。(これって、壊れてる?)
ハンディタイプの充電式を使ってみたけれど、調子が悪かった。
ヤフーポイントも貯まっていたので、思い切って、ご購入。
一番最初に、PCのキーボードをきれいにした。すっきり~~~
子供たちが、携帯を新しくしたので、商品券が1万円分届いた。
さあ、これで何を買おうかと思案中。
季節柄、布団でも新調しようかと思っているが、炊飯器も欲しいしなぁ。
人気モデルとかで、お金を払って3週間ほど待った。
値段と性能をはかりにかけたら釣り合いそうなので、多少の不満もあるが、まあ、良しとしよう。
学生時代から使っていた掃除機は、壊れていなかったけれど、ホースが破れているところもあったし、なんだかいやなにおいもしていた。(これって、壊れてる?)
ハンディタイプの充電式を使ってみたけれど、調子が悪かった。
ヤフーポイントも貯まっていたので、思い切って、ご購入。
一番最初に、PCのキーボードをきれいにした。すっきり~~~
子供たちが、携帯を新しくしたので、商品券が1万円分届いた。
さあ、これで何を買おうかと思案中。
季節柄、布団でも新調しようかと思っているが、炊飯器も欲しいしなぁ。
eastern youth - 矯正視力〇・六
2008年10月2日 動画日曜日に出来た左目の「血豆」。ずいぶん目立たなくなってきた。「くせ」になったらいやだなぁ。老化現象のひとつらしいけど。ふん!
ドクターに、いつになったらコンタクトレンズを新しくしてもらえますかと聞くと、目に負担をかけないほうがいいんだけどとおっしゃりながらも、眼鏡屋さんが病院に来る日を教えてくれた。
矯正視力0.6じゃ、つらい。
1号君の通う学校の、学食のおばちゃんがおもしろいらしい。
メニューにプラス50円で温泉たまごをつけられるらしいが、たまごを割るのをおばちゃんがよくミスすると言う。
ミスしたら、もう1個追加してくれるというけれど、3個ミスしたところで、1号君の友人は、「おばちゃん、もういいよ」とさすがに4個目を断ったと。うどんの上に、半分崩れたたまごが3つ。そりゃいらんわな。
今日は、カレーか何かを食べようとしたら、ついてるスプーンが「計量スプーン」だったと。
「受け狙い?」と聞くと、「そんなはずないやん」って。
おばちゃん、天然かぁ。
おかしいのは、お弁当ってのもあて、おかずの入った器の横に、温かいご飯をよそってくれるらしいが、大盛りだとご飯増量。
お弁当がチャーハン弁当のとき、大盛りを頼むと、チャーハンの横に白飯をたっぷりよそってくれたらしい。
なんか、アットホームな学食で楽しい。
もうすぐ、学校も終わる。
ドクターに、いつになったらコンタクトレンズを新しくしてもらえますかと聞くと、目に負担をかけないほうがいいんだけどとおっしゃりながらも、眼鏡屋さんが病院に来る日を教えてくれた。
矯正視力0.6じゃ、つらい。
1号君の通う学校の、学食のおばちゃんがおもしろいらしい。
メニューにプラス50円で温泉たまごをつけられるらしいが、たまごを割るのをおばちゃんがよくミスすると言う。
ミスしたら、もう1個追加してくれるというけれど、3個ミスしたところで、1号君の友人は、「おばちゃん、もういいよ」とさすがに4個目を断ったと。うどんの上に、半分崩れたたまごが3つ。そりゃいらんわな。
今日は、カレーか何かを食べようとしたら、ついてるスプーンが「計量スプーン」だったと。
「受け狙い?」と聞くと、「そんなはずないやん」って。
おばちゃん、天然かぁ。
おかしいのは、お弁当ってのもあて、おかずの入った器の横に、温かいご飯をよそってくれるらしいが、大盛りだとご飯増量。
お弁当がチャーハン弁当のとき、大盛りを頼むと、チャーハンの横に白飯をたっぷりよそってくれたらしい。
なんか、アットホームな学食で楽しい。
もうすぐ、学校も終わる。
と言えば、バナナダイエット。
朝食をバナナに置き換えれば、1日の摂取カロリーは当然抑えられるわけで。当たり前のことながら、もりくみさんの、すっきりとしたお顔立ちを見ると、自分もやってみたくなるのも当然。
かくして、スーパーからバナナが消えた。
なので、バナナの代わりに、りんごを食べている。
って、やってんのかい! ダイエット!
今まで、前日の残ったものを、朝食として平らげていたけれど、バナナやりんごを食べているので、冷蔵庫の「残飯整理」が出来ない。
せっかく作ったものを、捨てざるを得ないのがむなしく、翌日の夕飯に食べたりしている。
すると、またしても、夕飯のおかずが残る悪循環。
日中、自宅にいれば、お昼に食べたりもするのだろうけど。
焼きそばでも、2袋を3人でわけるような買い物しかしないのに、それでも、おかずがあまってしまう。
う~ん、食べ盛りの高校生よ、残さず食べてくれ。
朝食をバナナに置き換えれば、1日の摂取カロリーは当然抑えられるわけで。当たり前のことながら、もりくみさんの、すっきりとしたお顔立ちを見ると、自分もやってみたくなるのも当然。
かくして、スーパーからバナナが消えた。
なので、バナナの代わりに、りんごを食べている。
って、やってんのかい! ダイエット!
今まで、前日の残ったものを、朝食として平らげていたけれど、バナナやりんごを食べているので、冷蔵庫の「残飯整理」が出来ない。
せっかく作ったものを、捨てざるを得ないのがむなしく、翌日の夕飯に食べたりしている。
すると、またしても、夕飯のおかずが残る悪循環。
日中、自宅にいれば、お昼に食べたりもするのだろうけど。
焼きそばでも、2袋を3人でわけるような買い物しかしないのに、それでも、おかずがあまってしまう。
う~ん、食べ盛りの高校生よ、残さず食べてくれ。
新垣が3勝目=プロ野球・楽天−ソフトバンク(時事通信)
2008年9月29日 時事ニュース
164球。がんばりました。
あと、アウトひとつだったんですけどねぇ。完封まで。
ベンチに下がった渚君は、笑みをこらえ切れないと言った風情。なんて、キュートなんでしょう。
って、プロなんだから、失点したことを悔しがらんかい!(許すけど)
しっかし、田上先輩のファインプレーには助けられました。
楽天・山崎選手のライトに抜けそうな鋭い当たりを、ナイスキャッチ。1塁の守備も、いけまっせ。
どうでもいいと思うでしょうが、ホークスの選手で結婚するなら、田上選手が一番だと常々思っている。
なんていうんですかね、頼りがいがあって、癒系で安心感が得られそうだし、いいパパになりそうな予感。でも、夫に言わせると、難しい性格なんじゃないかと。
そうかなぁ。
そうなら、松田選手がいいかな。彼なら、毎日笑っていられそうな気がする。適度に抜けていて、いい感じ。
渚君じゃないのかって?
渚君は、息子にしたいNo1。結婚相手じゃないです。
調子に乗って、ついでに言うなら、友達になりたいNo1は、ムネリン。おもしろそうだもんねぇ。
って、プロ野球aiかい!
あと、アウトひとつだったんですけどねぇ。完封まで。
ベンチに下がった渚君は、笑みをこらえ切れないと言った風情。なんて、キュートなんでしょう。
って、プロなんだから、失点したことを悔しがらんかい!(許すけど)
しっかし、田上先輩のファインプレーには助けられました。
楽天・山崎選手のライトに抜けそうな鋭い当たりを、ナイスキャッチ。1塁の守備も、いけまっせ。
どうでもいいと思うでしょうが、ホークスの選手で結婚するなら、田上選手が一番だと常々思っている。
なんていうんですかね、頼りがいがあって、癒系で安心感が得られそうだし、いいパパになりそうな予感。でも、夫に言わせると、難しい性格なんじゃないかと。
そうかなぁ。
そうなら、松田選手がいいかな。彼なら、毎日笑っていられそうな気がする。適度に抜けていて、いい感じ。
渚君じゃないのかって?
渚君は、息子にしたいNo1。結婚相手じゃないです。
調子に乗って、ついでに言うなら、友達になりたいNo1は、ムネリン。おもしろそうだもんねぇ。
って、プロ野球aiかい!
大平啓人 LIVE 動画 「 飛幡慕情 」
2008年9月28日 動画思ったより天気が悪く、急に肌寒くなった。
早起きしなくてもよい日曜日は久しぶりだけど、いつもどおり目が覚める。二度寝。幸せ~
身支度を整えていると、なんか目に違和感。鏡を見ると、左目が出血。なんじゃこりゃ?
コンタクトレンズをはずし、眼科へ。
毛細血管が切れていたけど、出血は治まっているということで、日薬しかないそうです。目薬の処方も無く、あっさり診療終了。でも、コンタクトをすると、治りが遅くなるんだって。困ったなぁ。
開いてて良かった、日曜日の眼科。
片目の状態でも、遊びには出かける私。
「今日は、出先でビールは飲めんよ」。夫の運転手で小倉へ。
楽しみにしていた、北九州ミュージックフェスタin紫川2008。
地下駐車場から、上へ上がると、いろんなところから音楽が聞こえてくる。なんか、楽しくなる。
10ヶ所のステージがあるけど、とても全部を見ることは出来ない。まずは”北九州ランチャーズ”。「アニキ、来とるんかと違うか?」と見渡すと、居た。やっぱり、来てた。声をかけると、「”海その愛バンド”に行ってきたところ」と義兄。思ったとおりだ。毎月1回はライブハウスに足を運んでいる義兄。この血筋が、2号君に伝わらないわけはないわ。
そうそう、北九州ランチャーズは真空管のアンプを使っていました。そう思って聞くと、音が「深い」ように思えました。
あちこちのステージを回りながら、メインステージへ。
「この声、りっちゃんじゃない?」メインのMCはりつこ姉さんでした。FMでいつも聞いている声を間違えるはずはない。
そして、登場したのが”竜之介バンド”。9歳というが、すごかった。そのステージパフォーマンスは、スーパーキッズの言葉どおりのものだった。2号君の、100倍うまかった。
不思議な味のたこ焼きを食べたあと、子供たちに「井筒屋まんじゅう」を買おうと歩いていたら、今度は”折尾銀蝿”にひっかかる。ここで、ものすごく盛り上がってる30台半ばと思われるお兄ちゃんに遭遇。ツイストを踊りまくるも、息切れ。
「ガソリン100杯飲まんと、死ぬ……」とつぶやきながら消えていった。面白すぎる。
井筒屋を目の前に、今度は”大平啓人”に捕まる。
和太鼓を組み合わせたようなドラムセット。どこかで見たと思ったら、T-JAMに出演してたんだと思い出す。
ドラムの叩き語りという独特のスタイル。この「飛幡慕情」は16節からなるらしいが、今日は5節を披露してくれた。他には「YOITOSA」等、郷土色満載。
聞き入ってしまった。ロックやな~~
そういえば、X-JAPANのTOSHIも来ていた。残念ながら、ライブを見ることは出来ず、トークショーをチラ見。
質問コーナーでX-JAPANのことを聞かれるのは、あまりうれしくないように見えたのは私だけかな。
てなわけで、毎週、よく遊ぶわ。
来週は、エコステージを見に行くか、ニューウエーブ北九州の試合に行くか。さあ、どうする?
早起きしなくてもよい日曜日は久しぶりだけど、いつもどおり目が覚める。二度寝。幸せ~
身支度を整えていると、なんか目に違和感。鏡を見ると、左目が出血。なんじゃこりゃ?
コンタクトレンズをはずし、眼科へ。
毛細血管が切れていたけど、出血は治まっているということで、日薬しかないそうです。目薬の処方も無く、あっさり診療終了。でも、コンタクトをすると、治りが遅くなるんだって。困ったなぁ。
開いてて良かった、日曜日の眼科。
片目の状態でも、遊びには出かける私。
「今日は、出先でビールは飲めんよ」。夫の運転手で小倉へ。
楽しみにしていた、北九州ミュージックフェスタin紫川2008。
地下駐車場から、上へ上がると、いろんなところから音楽が聞こえてくる。なんか、楽しくなる。
10ヶ所のステージがあるけど、とても全部を見ることは出来ない。まずは”北九州ランチャーズ”。「アニキ、来とるんかと違うか?」と見渡すと、居た。やっぱり、来てた。声をかけると、「”海その愛バンド”に行ってきたところ」と義兄。思ったとおりだ。毎月1回はライブハウスに足を運んでいる義兄。この血筋が、2号君に伝わらないわけはないわ。
そうそう、北九州ランチャーズは真空管のアンプを使っていました。そう思って聞くと、音が「深い」ように思えました。
あちこちのステージを回りながら、メインステージへ。
「この声、りっちゃんじゃない?」メインのMCはりつこ姉さんでした。FMでいつも聞いている声を間違えるはずはない。
そして、登場したのが”竜之介バンド”。9歳というが、すごかった。そのステージパフォーマンスは、スーパーキッズの言葉どおりのものだった。2号君の、100倍うまかった。
不思議な味のたこ焼きを食べたあと、子供たちに「井筒屋まんじゅう」を買おうと歩いていたら、今度は”折尾銀蝿”にひっかかる。ここで、ものすごく盛り上がってる30台半ばと思われるお兄ちゃんに遭遇。ツイストを踊りまくるも、息切れ。
「ガソリン100杯飲まんと、死ぬ……」とつぶやきながら消えていった。面白すぎる。
井筒屋を目の前に、今度は”大平啓人”に捕まる。
和太鼓を組み合わせたようなドラムセット。どこかで見たと思ったら、T-JAMに出演してたんだと思い出す。
ドラムの叩き語りという独特のスタイル。この「飛幡慕情」は16節からなるらしいが、今日は5節を披露してくれた。他には「YOITOSA」等、郷土色満載。
聞き入ってしまった。ロックやな~~
そういえば、X-JAPANのTOSHIも来ていた。残念ながら、ライブを見ることは出来ず、トークショーをチラ見。
質問コーナーでX-JAPANのことを聞かれるのは、あまりうれしくないように見えたのは私だけかな。
てなわけで、毎週、よく遊ぶわ。
来週は、エコステージを見に行くか、ニューウエーブ北九州の試合に行くか。さあ、どうする?
鼻毛ボー ジョンジョリーナ・アリー
2008年9月27日 動画さわやかに「鼻毛ボー」って言われてもねぇ。
でも、ちょっとはまってしまいます、これ。
う~ん、ほんの少しだけ体調が悪いです。風邪だね、たぶん。
1号君が風邪をひいて、薬をもらって飲んでいたけど、うつっちゃったのかな。暑いのか寒いのか、さっぱりわからない天気ですもんね。
日曜日は、小倉に遊びに行こうと思っているので、しっかりと治さなきゃ。
小倉に何しに行くのかって?
北九州ミュージックフェスタin紫川 http://kitakyu-mf.jp/ これです。
市制45周年の記念行事の一環らしい。
そうかぁ、5市が合併して45年か。私が生まれ時は、北九州市はまだなく、戸畑市出生となっている。
北九州市も高齢化が進んでいるけれど、こういったイベントが少しでも若い人たちの興味を引くことが出来たらいいと思う。
「北九州に生まれて、よかった~~~~!」と思える町になればいいな。
(あの芸人さん、北九州出身だよね。)
でも、ちょっとはまってしまいます、これ。
う~ん、ほんの少しだけ体調が悪いです。風邪だね、たぶん。
1号君が風邪をひいて、薬をもらって飲んでいたけど、うつっちゃったのかな。暑いのか寒いのか、さっぱりわからない天気ですもんね。
日曜日は、小倉に遊びに行こうと思っているので、しっかりと治さなきゃ。
小倉に何しに行くのかって?
北九州ミュージックフェスタin紫川 http://kitakyu-mf.jp/ これです。
市制45周年の記念行事の一環らしい。
そうかぁ、5市が合併して45年か。私が生まれ時は、北九州市はまだなく、戸畑市出生となっている。
北九州市も高齢化が進んでいるけれど、こういったイベントが少しでも若い人たちの興味を引くことが出来たらいいと思う。
「北九州に生まれて、よかった~~~~!」と思える町になればいいな。
(あの芸人さん、北九州出身だよね。)
王監督が辞められることになって、まだ、なんだか腑抜けのような状態ですが、そうとばかりも言っていられませんので、本日は渚メドレー。
まず、お風呂洗いをしながら「渚のはいから人形」。その後、買い物を片付けながら「渚のシンドバッド」を熱唱中に夫が帰宅。
「ハイテンションやなぁ、王さんが辞めるのに」だって。いつまで、ジクジクしとるんか!
そして、夕食準備をしながら「渚のバルコニー」。このあと、「思い出の渚」と続く予定だったけど、夫がネットで監督の引退会見を見始めたので、メドレーは終了。
ふん!
「苦しい思いをさせてしまってゴメンな」と王監督から言葉をもらい、涙をこらえられなかったと言う松中選手のコメントを読んで、やっぱり監督はすごい人だと思った。
気配りの人、ここにありですね。
これからは、終身GMとして、海外に助っ人探しにも行ってくださると言うことなので、活躍を期待したい。
本物の「助っ人」を連れて来てください。よろしくお願いします!
まず、お風呂洗いをしながら「渚のはいから人形」。その後、買い物を片付けながら「渚のシンドバッド」を熱唱中に夫が帰宅。
「ハイテンションやなぁ、王さんが辞めるのに」だって。いつまで、ジクジクしとるんか!
そして、夕食準備をしながら「渚のバルコニー」。このあと、「思い出の渚」と続く予定だったけど、夫がネットで監督の引退会見を見始めたので、メドレーは終了。
ふん!
「苦しい思いをさせてしまってゴメンな」と王監督から言葉をもらい、涙をこらえられなかったと言う松中選手のコメントを読んで、やっぱり監督はすごい人だと思った。
気配りの人、ここにありですね。
これからは、終身GMとして、海外に助っ人探しにも行ってくださると言うことなので、活躍を期待したい。
本物の「助っ人」を連れて来てください。よろしくお願いします!
とうとうこの日が来てしまいました。
14年間もホークスを率いて下さり、ありがとうございました。
選手は口をそろえたように「王監督を胴上げするために」、と今季の目標を語っていた。私は、それが最初から気に食わなかった。監督の胴上げは、結果であって目標ではないだろうと。
監督は、今年が最後になると自分が言った事が、選手たちにいい影響を与えなかったのかもしれないと、後悔するような事を会見でおっしゃっていた。
よく考えてみると、選手は王監督以外の監督を知らない。女房より、監督との付き合いのほうが長いわけで、選手の気持ちになると、「胴上げ」が目標は当然だったんですね。
だから、監督は後悔なんてする必要は、まったくないと思います。
この成績は、選手たちのプロとしての未熟さがもたらしたもの。それを、個々がしっかりと受け止めて、これからも、恥ずかしくない試合をして欲しいと思います。
王監督って雲の上の人のはずなのに、ドームに行けばいつでもいらっしゃると思うと、なんだか身近な気がしていた。そんな勘違いをさせる王監督って素敵です。
これからも、ホークスともども、福岡をよろしくお願いします。
14年間もホークスを率いて下さり、ありがとうございました。
選手は口をそろえたように「王監督を胴上げするために」、と今季の目標を語っていた。私は、それが最初から気に食わなかった。監督の胴上げは、結果であって目標ではないだろうと。
監督は、今年が最後になると自分が言った事が、選手たちにいい影響を与えなかったのかもしれないと、後悔するような事を会見でおっしゃっていた。
よく考えてみると、選手は王監督以外の監督を知らない。女房より、監督との付き合いのほうが長いわけで、選手の気持ちになると、「胴上げ」が目標は当然だったんですね。
だから、監督は後悔なんてする必要は、まったくないと思います。
この成績は、選手たちのプロとしての未熟さがもたらしたもの。それを、個々がしっかりと受け止めて、これからも、恥ずかしくない試合をして欲しいと思います。
王監督って雲の上の人のはずなのに、ドームに行けばいつでもいらっしゃると思うと、なんだか身近な気がしていた。そんな勘違いをさせる王監督って素敵です。
これからも、ホークスともども、福岡をよろしくお願いします。
あと半年で卒業と言うのに、チャリが壊れたとぉ?
でも、予備校生になるにしろ、大学生になるにしろ、チャリは要るなと考えれば、無駄にはならんだろう。しゃぁないな。買いに行こう。
1号君、紹介された病院へ行ってきました。
学校から歩いて5分らしい。「こんなに近いんだったら、これからは通院で学校を休むこともしなくて良くなった」と喜んでいた。
10数名の同じ病気の人が通っているらしく、安心した様子だった。
今、少し風邪気味なので、来月から新しい治療を始めるようだ。
ホークス、何がどうなった?
でも、予備校生になるにしろ、大学生になるにしろ、チャリは要るなと考えれば、無駄にはならんだろう。しゃぁないな。買いに行こう。
1号君、紹介された病院へ行ってきました。
学校から歩いて5分らしい。「こんなに近いんだったら、これからは通院で学校を休むこともしなくて良くなった」と喜んでいた。
10数名の同じ病気の人が通っているらしく、安心した様子だった。
今、少し風邪気味なので、来月から新しい治療を始めるようだ。
ホークス、何がどうなった?
土曜日、夜中に夫は捕物。せみを1匹確保。寝室に入ってきていたらしい。台所に入ってきていたのは知っていたけど、放置していたら、寝室に来たらしい。
ぜんぜん気がつかなかった。
日曜日、ドームへ。朝から土砂降り。
前日、和田投手の好投に報いることが出来なかった打線に期待したのですが、結果は5対10の完敗。
気持ちの切り替えが難しい、今日この頃。
最近、スマイルアゲインを見始めた。
イ・ドンゴンは、インソン君の次に好きな韓国俳優(順位をつけるのもどうかと思うけど)。
渚君と似てる。なんとなくだけど。同い年の28歳。やさしそうな面差しがいいなぁ。
ジャイアンツのLeeはすごいな……
今朝は、イケメンじゃないイケメンが夢に出てきたところで、目覚まし時計に起こされた。
渚君との共通点が、えくぼだと気づいた。
と、渚君のHPを見たら大変なことになっている。どうなってるのこれ?
変なとこにつながってしまうよ~~~(泣
ぜんぜん気がつかなかった。
日曜日、ドームへ。朝から土砂降り。
前日、和田投手の好投に報いることが出来なかった打線に期待したのですが、結果は5対10の完敗。
気持ちの切り替えが難しい、今日この頃。
最近、スマイルアゲインを見始めた。
イ・ドンゴンは、インソン君の次に好きな韓国俳優(順位をつけるのもどうかと思うけど)。
渚君と似てる。なんとなくだけど。同い年の28歳。やさしそうな面差しがいいなぁ。
ジャイアンツのLeeはすごいな……
今朝は、イケメンじゃないイケメンが夢に出てきたところで、目覚まし時計に起こされた。
渚君との共通点が、えくぼだと気づいた。
と、渚君のHPを見たら大変なことになっている。どうなってるのこれ?
変なとこにつながってしまうよ~~~(泣
先日、1号君の病院に行った後、デパートで九州うまいもの市みたいなのをやっていたので立ち寄った。
買ったのは、さつま揚げ。あく巻き《もち米を竹の皮で包んで、灰(あく)を入れて湯がいたもの。きな粉をかけて食す》もあったけれど、市販のものを子供たちは好まない。でも、鹿児島に住む叔母も高齢になったので、もう手作りのあく巻きを食べることはできないのだろう。
焼酎の”あて”にさつま揚げを出してそのことを話していると、夫が「それやったら、☆プリンを買ってきてくれたらよかったのに」と。
どうやら知り合いの人が出しているお店らしく、朝、ちらしを見ていたんだって。
昔の飲み仲間らしい。
そんなことを話していると突然、「☆さんっち、お母さんの友達じゃない?」と言い出す夫。
確かにその名前の友達はおるけど。
「☆港運に行ったら、お母さんと同じくらいの人がおったけ」って、それだけで私の友達と思うか? 普通。
試しに写真を見せると、「そうそう、この人よ」って、ビンゴ!
私宛に来ていた年賀状の名前を覚えていて、ピ~ンと来たらしい。
そして、昨日はまたまた昔の知り合いに遭遇したとか。
子供たちのことなどを話して「あの悪そう坊主がねぇ」と2号君のことを言われたらしい。確かに、小学生のころはやんちゃでしたから。学童での2号君しか知らない人は、口をそろえたようにそう言う。
どんだけ無茶してたんだろうね。
と、どこに行っても知り合いがいる夫は、毎日楽しいだろうね。
最近などは、ローカルニュースを見ていても「この人、どっかで見たことがある」とよく言う。
私は、人を覚えるのが苦手なので、こいつの頭はどうなっているのだろうかと不思議に思う。
でもって、かい君がホークスの応援をしてくれるんだって。
ナイスプレーに、ホークスビジョンから雄叫びをあげるらしい。
日曜日、ドームに行く予定で、どうにもテンションが上がらず困っていたけど、これで、ちょっとは楽しみが出来ました。
私の持っているかい君も、汚れてきたのでお留守番させようかと思っていたけど、連れて行くことにします。
ホークス、簡単にシーズンを終わらせるな!
買ったのは、さつま揚げ。あく巻き《もち米を竹の皮で包んで、灰(あく)を入れて湯がいたもの。きな粉をかけて食す》もあったけれど、市販のものを子供たちは好まない。でも、鹿児島に住む叔母も高齢になったので、もう手作りのあく巻きを食べることはできないのだろう。
焼酎の”あて”にさつま揚げを出してそのことを話していると、夫が「それやったら、☆プリンを買ってきてくれたらよかったのに」と。
どうやら知り合いの人が出しているお店らしく、朝、ちらしを見ていたんだって。
昔の飲み仲間らしい。
そんなことを話していると突然、「☆さんっち、お母さんの友達じゃない?」と言い出す夫。
確かにその名前の友達はおるけど。
「☆港運に行ったら、お母さんと同じくらいの人がおったけ」って、それだけで私の友達と思うか? 普通。
試しに写真を見せると、「そうそう、この人よ」って、ビンゴ!
私宛に来ていた年賀状の名前を覚えていて、ピ~ンと来たらしい。
そして、昨日はまたまた昔の知り合いに遭遇したとか。
子供たちのことなどを話して「あの悪そう坊主がねぇ」と2号君のことを言われたらしい。確かに、小学生のころはやんちゃでしたから。学童での2号君しか知らない人は、口をそろえたようにそう言う。
どんだけ無茶してたんだろうね。
と、どこに行っても知り合いがいる夫は、毎日楽しいだろうね。
最近などは、ローカルニュースを見ていても「この人、どっかで見たことがある」とよく言う。
私は、人を覚えるのが苦手なので、こいつの頭はどうなっているのだろうかと不思議に思う。
でもって、かい君がホークスの応援をしてくれるんだって。
ナイスプレーに、ホークスビジョンから雄叫びをあげるらしい。
日曜日、ドームに行く予定で、どうにもテンションが上がらず困っていたけど、これで、ちょっとは楽しみが出来ました。
私の持っているかい君も、汚れてきたのでお留守番させようかと思っていたけど、連れて行くことにします。
ホークス、簡単にシーズンを終わらせるな!
1号君の病院へ。来月から、☆ミ☆ードを使うことになった。
患者の多い米国では、かなり一般的に使われている薬で、日本でも2002年に認可されている。
この薬を使うと、QOL(Quality of life)の向上に期待が出来るみたい。
今までは、ステップアップ方式で薬を処方するのが一般的だったけれど、最近は、トップダウン方式になってきたと担当医から説明があった。
この薬でダメなら、次の薬。コレを繰り返しているうちに、合併症等を引き起こすと、もう、一番いいとされている薬が使えなくなってしまうこともあると、若い先生はおっしゃる。
病状が落ち着いている今、この薬を使うべきだと。
ただ、薬なので副作用の危険性もあるので、多様な検査は欠かせないらしいが。
やってみるっちゃ!
取り返しがつかなくなる前に、後悔しないように、やってみるっちゃ!
ホークス、勝ちました。
9回表ツーアウトから、4点。ポンチャンのホームラン驚きました。
正直、また負けたかと思って、他の番組を見ていたのだけど、気になってチャンネルを変えたら、ちょうどポンチャンの打った球がライトスタンドへ。びっくり。
9回裏はぅま~君でクローズ。辻選手のナイスプレーにも拍手喝さい。
まだまだ終わったわけではありません。
やるべきことをやりつくすまで、あきらめるわけにはいきませんね。
そういう気持ちにさせる、ポンチャンのホームランでした。
患者の多い米国では、かなり一般的に使われている薬で、日本でも2002年に認可されている。
この薬を使うと、QOL(Quality of life)の向上に期待が出来るみたい。
今までは、ステップアップ方式で薬を処方するのが一般的だったけれど、最近は、トップダウン方式になってきたと担当医から説明があった。
この薬でダメなら、次の薬。コレを繰り返しているうちに、合併症等を引き起こすと、もう、一番いいとされている薬が使えなくなってしまうこともあると、若い先生はおっしゃる。
病状が落ち着いている今、この薬を使うべきだと。
ただ、薬なので副作用の危険性もあるので、多様な検査は欠かせないらしいが。
やってみるっちゃ!
取り返しがつかなくなる前に、後悔しないように、やってみるっちゃ!
ホークス、勝ちました。
9回表ツーアウトから、4点。ポンチャンのホームラン驚きました。
正直、また負けたかと思って、他の番組を見ていたのだけど、気になってチャンネルを変えたら、ちょうどポンチャンの打った球がライトスタンドへ。びっくり。
9回裏はぅま~君でクローズ。辻選手のナイスプレーにも拍手喝さい。
まだまだ終わったわけではありません。
やるべきことをやりつくすまで、あきらめるわけにはいきませんね。
そういう気持ちにさせる、ポンチャンのホームランでした。
海の向こうの大国の大企業が大変なことになって、何とかショックなどと騒がれている。
その金融不安から、☆IGの株価乱高下。これまたどうなるんですかね。
うちの葬式代は大丈夫だろうかと、わずかばかり気にしている。ええ、☆IGの関連企業の保険会社で終身保険に加入しているので。
昨日、配当金のご案内が来たばかり。52円だって。18年加入していて、累計配当金が、6390円。なんじゃ、そりゃ。
10年ぐらい前、旅行中に友人が米国の夫に電話をしていて「lie!」を連発。どした?と聞くと、ご主人が働いていた部署が突然無くなり、就職活動中らしいと。☆TTだから、しっかりした会社だと思っていたけど、突然来なくていいって言われるんですね。
ホークス5連敗。渚君でも連敗を止めることが出来ませんでした。
う~ん……
その金融不安から、☆IGの株価乱高下。これまたどうなるんですかね。
うちの葬式代は大丈夫だろうかと、わずかばかり気にしている。ええ、☆IGの関連企業の保険会社で終身保険に加入しているので。
昨日、配当金のご案内が来たばかり。52円だって。18年加入していて、累計配当金が、6390円。なんじゃ、そりゃ。
10年ぐらい前、旅行中に友人が米国の夫に電話をしていて「lie!」を連発。どした?と聞くと、ご主人が働いていた部署が突然無くなり、就職活動中らしいと。☆TTだから、しっかりした会社だと思っていたけど、突然来なくていいって言われるんですね。
ホークス5連敗。渚君でも連敗を止めることが出来ませんでした。
う~ん……
ごみ捨てに出た以外、外には出ませんでした。めずらしい。
夫は仕事。
なので、書くこともホークスのことしかない。書きたくも無いなと言うのが本心。
でも、千葉で必死に応援しているファンが映し出されて、不覚にも涙が出た。
最近の私は、スポーツニュースを避け、新聞もとばし、試合さえまともに見ることを拒否している。自分のふがいなさが、情けない。
でも、やっぱり言いたい。
追いついても、すぐに追い越され、抑えても、今度は点が取れない。このちぐはぐさ。ストレスがたまります。
一方、ロッテのほうは、今日勝たなければ明日はないというような雰囲気で、9回に清水投手が出てきたとき、ホークスは勝てないと感じた。そのとおりに、サヨナラ負け。
まだ「やりつくした」感がありません。万策尽きるまで、やってみましょうよ。
選手の必死さは伝わりますが、負けは負けです。
あと試合も残すところわずか。このまま、終わるわけにはいきませんね。
夫は仕事。
なので、書くこともホークスのことしかない。書きたくも無いなと言うのが本心。
でも、千葉で必死に応援しているファンが映し出されて、不覚にも涙が出た。
最近の私は、スポーツニュースを避け、新聞もとばし、試合さえまともに見ることを拒否している。自分のふがいなさが、情けない。
でも、やっぱり言いたい。
追いついても、すぐに追い越され、抑えても、今度は点が取れない。このちぐはぐさ。ストレスがたまります。
一方、ロッテのほうは、今日勝たなければ明日はないというような雰囲気で、9回に清水投手が出てきたとき、ホークスは勝てないと感じた。そのとおりに、サヨナラ負け。
まだ「やりつくした」感がありません。万策尽きるまで、やってみましょうよ。
選手の必死さは伝わりますが、負けは負けです。
あと試合も残すところわずか。このまま、終わるわけにはいきませんね。