おがわらさ君、いえ、小笠原選手にホームラン打たれてしまいました。渚君。
ホークスも、がんばったんだけど負けてしまった……
そんな日もあるさ!
来週は、バシッといきますよ〜〜〜
初体験の韓国ドラマ、「バリでの出来事」を見終わった。
うーん、なんというのでしょうか。見ている人がいるかもしれないので、はっきりとは書けないけど、「白夜行」より重かったです。
でも、御曹司役の役者さんが好みのタイプだったので(名前が覚えられない)、彼のほかの作品も見てみようかと思っている。
おかげで、松本清張全集がなかなか読み終えられない。
そのうち、図書館から撤去されちまうんじゃないだろうか。急がねば。
ホークスも、がんばったんだけど負けてしまった……
そんな日もあるさ!
来週は、バシッといきますよ〜〜〜
初体験の韓国ドラマ、「バリでの出来事」を見終わった。
うーん、なんというのでしょうか。見ている人がいるかもしれないので、はっきりとは書けないけど、「白夜行」より重かったです。
でも、御曹司役の役者さんが好みのタイプだったので(名前が覚えられない)、彼のほかの作品も見てみようかと思っている。
おかげで、松本清張全集がなかなか読み終えられない。
そのうち、図書館から撤去されちまうんじゃないだろうか。急がねば。
ほほえましい
2006年9月4日仕事帰りに、スーパーへ行く。
2号君の学校も始まり、運動会の練習に持っていくスポーツ飲料を買うため。
買い物をしていると、3歳ぐらいの男の子とお兄ちゃんがお使いをしている様子。
お兄ちゃんは、小学校4年生ぐらいか。
「お兄ちゃん、だいじょうぶ?」の声に振り向いたわけだが、そのお兄ちゃんはカートを押しながら、弟をおんぶしている。
ふたたび「お兄ちゃん、だいじょうぶ?」と。
「だいじょうぶ!」と言いながら、カートを押しながら賢明に弟を背負っている。
またまた、「お兄ちゃん、だいじょぶ?」。
じゃあ、お前歩けよ!と思わず突っ込みたくなったが、お兄ちゃんが「心配せんでいいよ」とやさしく言っているので、じっと見送った。
子ども嫌いの私でさえ、ほほえましく思える光景だった。
夫にその話をすると、子ども好きな夫は感動した様子で、今にも涙を流さんばかりだった。
すごい想像力を持った夫だ。
2号君の学校も始まり、運動会の練習に持っていくスポーツ飲料を買うため。
買い物をしていると、3歳ぐらいの男の子とお兄ちゃんがお使いをしている様子。
お兄ちゃんは、小学校4年生ぐらいか。
「お兄ちゃん、だいじょうぶ?」の声に振り向いたわけだが、そのお兄ちゃんはカートを押しながら、弟をおんぶしている。
ふたたび「お兄ちゃん、だいじょうぶ?」と。
「だいじょうぶ!」と言いながら、カートを押しながら賢明に弟を背負っている。
またまた、「お兄ちゃん、だいじょぶ?」。
じゃあ、お前歩けよ!と思わず突っ込みたくなったが、お兄ちゃんが「心配せんでいいよ」とやさしく言っているので、じっと見送った。
子ども嫌いの私でさえ、ほほえましく思える光景だった。
夫にその話をすると、子ども好きな夫は感動した様子で、今にも涙を流さんばかりだった。
すごい想像力を持った夫だ。
普通の休日
2006年9月3日久しぶりに、土曜日出勤。
ここのところ、ずーっと土曜日はお休みしていたので、なんだか疲れる。
友達が帰国している、よりによってこんな日に仕事とは。大阪に行きそびれた悔しさを、仕事にぶつける。完璧!
日曜日、朝からマンション清掃。こざっぱりして気持ちいい。
夫と、買出し。お米、焼酎、ビール。重いものをここぞとばかりに買い込む。
お昼は、マックを買って済ませる。
午後は、ホークスの試合を見ながら夕食準備。
秋刀魚、豚汁、里芋の煮物。秋ですね〜〜。
ホークスの試合も残り少なくなってきた。寂しい。
夫と、シーズンオフは何をする?って話し合う、今日この頃。
ここのところ、ずーっと土曜日はお休みしていたので、なんだか疲れる。
友達が帰国している、よりによってこんな日に仕事とは。大阪に行きそびれた悔しさを、仕事にぶつける。完璧!
日曜日、朝からマンション清掃。こざっぱりして気持ちいい。
夫と、買出し。お米、焼酎、ビール。重いものをここぞとばかりに買い込む。
お昼は、マックを買って済ませる。
午後は、ホークスの試合を見ながら夕食準備。
秋刀魚、豚汁、里芋の煮物。秋ですね〜〜。
ホークスの試合も残り少なくなってきた。寂しい。
夫と、シーズンオフは何をする?って話し合う、今日この頃。
ソフトバンク、10回に勝ち越し〈1日のパ・リーグ〉 [朝日新聞]
2006年9月1日 時事ニュース
09月01日付 朝日新聞の報道「ソフトバンク、10回に勝ち越し〈1日のパ・リーグ〉」へのコメント:
杉内君、なかなか勝ち星がつきません。でも、なんとかかんとかながら、彼が踏ん張ったおかげで、楽天戦のしょっぱな、勝つことが出来ました。拍手〜〜
荒金選手も1軍復帰していましたね。雁ノ巣で見て以来。2軍で、絶好調だったらしいですね。真っ黒に日焼けして、頼もしい。キャンプ見学に行って、コンビニで遭遇したのは、荒金さんだったよね、確か……(もう、忘れてる。渚君だったら、忘れないのに。ごめんなさい)
楽天の福森投手は、どうも調子が出ない様子。楽天ファンには申し訳ないが、ホークス、負けるわけにはいかないので、あと2戦も、勝たせていただきます。どうも、すんません。
杉内君、なかなか勝ち星がつきません。でも、なんとかかんとかながら、彼が踏ん張ったおかげで、楽天戦のしょっぱな、勝つことが出来ました。拍手〜〜
荒金選手も1軍復帰していましたね。雁ノ巣で見て以来。2軍で、絶好調だったらしいですね。真っ黒に日焼けして、頼もしい。キャンプ見学に行って、コンビニで遭遇したのは、荒金さんだったよね、確か……(もう、忘れてる。渚君だったら、忘れないのに。ごめんなさい)
楽天の福森投手は、どうも調子が出ない様子。楽天ファンには申し訳ないが、ホークス、負けるわけにはいかないので、あと2戦も、勝たせていただきます。どうも、すんません。
ささ脳、AB型
2006年8月31日私が住むマンションは、自主管理を行っています。
戸数が少ないため、新築から入居して19年のうちかるーく10年以上は理事やってます。
お年寄りだけの方や、単身者で連絡のつきにくい方等々、いらっしゃって仕方がないです。
賃貸で入っている方もいるし。
非居住者オーナーが増えたら、管理組合って維持出来るんだろうか。不安がよぎる。
うちだって、母に何事かあれば実家に帰ることになるだろう。そうすると、賃貸に出すしかない。
いろんなことを考えながら、あと半年、次の人にきちんとしたかたちで、理事長の役を引き渡したいと最近思っている。
(渚君のことばかり考えて、毎日過ごしているわけではないのですわ)
ささ脳らしいから、細かいところが気になる今日この頃。
戸数が少ないため、新築から入居して19年のうちかるーく10年以上は理事やってます。
お年寄りだけの方や、単身者で連絡のつきにくい方等々、いらっしゃって仕方がないです。
賃貸で入っている方もいるし。
非居住者オーナーが増えたら、管理組合って維持出来るんだろうか。不安がよぎる。
うちだって、母に何事かあれば実家に帰ることになるだろう。そうすると、賃貸に出すしかない。
いろんなことを考えながら、あと半年、次の人にきちんとしたかたちで、理事長の役を引き渡したいと最近思っている。
(渚君のことばかり考えて、毎日過ごしているわけではないのですわ)
ささ脳らしいから、細かいところが気になる今日この頃。
我が家のゆうちゃん。
2006年8月30日1号君、ゆうちゃんって言います。ハンカチ王子と同じですねぇ。(漢字は違いますけど)
この年代、確か男の子の名前で一番多かったかと記憶している。
で、今日はゆうちゃんの(ゆーくんと家では呼んでいますけど)卒業式。卒業生は6人でした。時期はずれですもんねぇ。
もうひとり、ゆうちゃんがいた。やっぱり、多いぞ。
全員が「謝辞」を。個性が出ていて、なかなかよろしい。
一区切りってことで、次なるステップへ意気込みを語る。
その後、家族4人でお昼ご飯を食べに行く。満腹になった。
あっという間に、8月も終わりですね。
今日は、会社をお休みしたけど気になることが……。明日、出社したら、すぐに確認しなければ。
この年代、確か男の子の名前で一番多かったかと記憶している。
で、今日はゆうちゃんの(ゆーくんと家では呼んでいますけど)卒業式。卒業生は6人でした。時期はずれですもんねぇ。
もうひとり、ゆうちゃんがいた。やっぱり、多いぞ。
全員が「謝辞」を。個性が出ていて、なかなかよろしい。
一区切りってことで、次なるステップへ意気込みを語る。
その後、家族4人でお昼ご飯を食べに行く。満腹になった。
あっという間に、8月も終わりですね。
今日は、会社をお休みしたけど気になることが……。明日、出社したら、すぐに確認しなければ。
今日から、夏休み?
2006年8月28日朝5時に2号君を起こし、3個のお弁当を作り、夫が出勤後6時には「朝ごはん出来たよ〜〜〜」とふたたび2号君へ声かけ。
部屋から出てくるなり、「今月いっぱい休みやけ」。
なーんだ、今頃夏休みかい。どうも、よくわからんな。
米国在住の友人からメール。
「急遽帰国することになったので、大阪まで来れん?」
おお、行きたい!ってことで、朝から飛行機の時間を調べたり大忙し。
でも……
今週は、月末月初めってことで、仕事のほうの段取りがつかなかった。断念です。テンション急降下。
新北九州空港ですけど、大阪には飛んでないのね。びっくりですわ。私が学生時代は、確かに飛んでいましたけど。
なんで、ウラジオストックに飛んで大阪には飛んでいないの?
驚いた〜〜
部屋から出てくるなり、「今月いっぱい休みやけ」。
なーんだ、今頃夏休みかい。どうも、よくわからんな。
米国在住の友人からメール。
「急遽帰国することになったので、大阪まで来れん?」
おお、行きたい!ってことで、朝から飛行機の時間を調べたり大忙し。
でも……
今週は、月末月初めってことで、仕事のほうの段取りがつかなかった。断念です。テンション急降下。
新北九州空港ですけど、大阪には飛んでないのね。びっくりですわ。私が学生時代は、確かに飛んでいましたけど。
なんで、ウラジオストックに飛んで大阪には飛んでいないの?
驚いた〜〜
ソフトバンク「王の教え」で涌井攻略 [日刊スポーツ]
2006年8月27日 時事ニュース
08月27日付 日刊スポーツの報道「ソフトバンク「王の教え」で涌井攻略」へのコメント:
土曜日、和己兄ぃは研究され尽くされたのか、打たれてしまいましたが、ズレちゃんの満塁ホームランもあり、勝てました。
どうも、ライオンズはねちっこくていやですねぇ。
でも、兄ぃはさすがです。点を取られながらも、決して負けない。大エースです。
日曜日。寺原君の力投もむなしく、後1本が出ず負けてしまいました。どうしても、追いつけない。
先日、雁ノ巣で見たやなせ投手。気の弱そうな感じで大丈夫かと心配したけど、よかったですね。それにひきかえ、杉内君。どうしちゃったの?
やっぱり、松中さんの復活が、ホークス優勝のカギでしょう。3位とかありえないですからね。日ハムが不気味。
土曜日、和己兄ぃは研究され尽くされたのか、打たれてしまいましたが、ズレちゃんの満塁ホームランもあり、勝てました。
どうも、ライオンズはねちっこくていやですねぇ。
でも、兄ぃはさすがです。点を取られながらも、決して負けない。大エースです。
日曜日。寺原君の力投もむなしく、後1本が出ず負けてしまいました。どうしても、追いつけない。
先日、雁ノ巣で見たやなせ投手。気の弱そうな感じで大丈夫かと心配したけど、よかったですね。それにひきかえ、杉内君。どうしちゃったの?
やっぱり、松中さんの復活が、ホークス優勝のカギでしょう。3位とかありえないですからね。日ハムが不気味。
我が家の高校生
2006年8月24日2号君、体育祭の練習で大変らしい。違った、大運動会だった。(文化祭とは言わない、文化展示発表会。「祭りじゃない!」ということらしい)
この学校は、とにかく行進ひとつにしても非常に厳しい指導があるということで有名。1号君、今までぬるま湯に使っていましたので、初めて厳しい指導にあいお疲れ気味です。
スポーツ飲料2Lを冷凍して持っています。重そう。教科書一式&辞書、そして2Lですからね。チャリのカゴがはずれるんじゃないか?バランス崩してこけなきゃいいけど。
湿布はりまくり、絆創膏はりまくり。だいじょうぶか?9月10日まで、まだずいぶんとあるのにな。
昨日、海外留学している友達から電話がかかっていたが、「オレ、死にそう」と言っていた。本音だな。
でも、これだけがんばれば達成感もひとしおだろう。めざせ文武両道!
この学校は、とにかく行進ひとつにしても非常に厳しい指導があるということで有名。1号君、今までぬるま湯に使っていましたので、初めて厳しい指導にあいお疲れ気味です。
スポーツ飲料2Lを冷凍して持っています。重そう。教科書一式&辞書、そして2Lですからね。チャリのカゴがはずれるんじゃないか?バランス崩してこけなきゃいいけど。
湿布はりまくり、絆創膏はりまくり。だいじょうぶか?9月10日まで、まだずいぶんとあるのにな。
昨日、海外留学している友達から電話がかかっていたが、「オレ、死にそう」と言っていた。本音だな。
でも、これだけがんばれば達成感もひとしおだろう。めざせ文武両道!
バリでの出来事 DVD-BOX
2006年8月23日 映画
財閥の御曹司として何不自由なく生きるジェミンには、ヨンジュという婚約者がいるが、ヨンジュは初恋の人イヌクを未だ忘れられない。ジャカルタで暮らすイヌクを訪ねたヨンジュだが、ジェミンも付いてきて、3人でバリ島を旅することに。そこで現地ガイドとして出会ったスジョンが、ジェミンの運命を大きく狂わせていく……。
まあ、そういう内容。韓流ドラマ初挑戦です。
今、半分とちょっと見終えたけど、イライラしてきた。
「交通整理してやろか?」と主人公の4人に言ってやりたい気分。
誰が誰を好きで、本心はどうなのかって、問いただして説教してやりたい。
最後まで見たら、すっきりするのかな。
御曹司のジェミン役の俳優さん。好きなタイプの顔です。(どうでもいい?)
まあ、そういう内容。韓流ドラマ初挑戦です。
今、半分とちょっと見終えたけど、イライラしてきた。
「交通整理してやろか?」と主人公の4人に言ってやりたい気分。
誰が誰を好きで、本心はどうなのかって、問いただして説教してやりたい。
最後まで見たら、すっきりするのかな。
御曹司のジェミン役の俳優さん。好きなタイプの顔です。(どうでもいい?)
ソフトバンク、投手戦を制す〈22日のパ・リーグ〉 [朝日新聞]
2006年8月22日 時事ニュース
08月22日付 朝日新聞の報道「ソフトバンク、投手戦を制す〈22日のパ・リーグ〉」へのコメント:
渚君、11勝です。1ヶ月以上の戦線離脱がありながらのこの成績、お見事!
なかなか点が入らなかったけど、負ける気がしませんでした。
こんなに、ピッチャーががんばっているのに負けるはずはないと。(相手も状況は同じだけど)
9回、宗君のスリーベースの後、田上先輩の犠牲フライで1点。後輩のぅまー君がマウンドを引き継ぎ、ちょっと危なかったけど最後はライトにフライを打ち上げさせ、芝原大先輩がきっちり捕球。共立大出身、恐るべし。
あ、渚君、ハンカチ出して汗拭いていました。おちゃめなんだから〜〜。
渚君、11勝です。1ヶ月以上の戦線離脱がありながらのこの成績、お見事!
なかなか点が入らなかったけど、負ける気がしませんでした。
こんなに、ピッチャーががんばっているのに負けるはずはないと。(相手も状況は同じだけど)
9回、宗君のスリーベースの後、田上先輩の犠牲フライで1点。後輩のぅまー君がマウンドを引き継ぎ、ちょっと危なかったけど最後はライトにフライを打ち上げさせ、芝原大先輩がきっちり捕球。共立大出身、恐るべし。
あ、渚君、ハンカチ出して汗拭いていました。おちゃめなんだから〜〜。
さばバーグ
2006年8月21日本日は、さばバーグと豚肉のしょうが焼き、それに豆アジの南蛮漬け。
さばバーグには、大葉とごま、それにしょうが・みそ・うめぼしで味付け。つなぎは片栗粉を使用。
夫は満足そうに4つも食べた。さば2尾で、8個作ったので1匹分を食したことになる。
ただ、ちょっとぱさぱさ感があった。これをどう克服すべきか。あんかけにするか、おろしポン酢でいただくなんていうのもいいが。
明日は、いかを調理しようと思う。目先の変わったものを作りたいが、渚君の登板日なので手間はかけられない。
天ぷらにでもしようかな。
さばバーグには、大葉とごま、それにしょうが・みそ・うめぼしで味付け。つなぎは片栗粉を使用。
夫は満足そうに4つも食べた。さば2尾で、8個作ったので1匹分を食したことになる。
ただ、ちょっとぱさぱさ感があった。これをどう克服すべきか。あんかけにするか、おろしポン酢でいただくなんていうのもいいが。
明日は、いかを調理しようと思う。目先の変わったものを作りたいが、渚君の登板日なので手間はかけられない。
天ぷらにでもしようかな。
雁ノ巣焼け
2006年8月20日2軍の試合を見に行く。ホークスVSサーパス。
(どうして、オリックスの2軍はサーパスなんだ?ユニフォームも2種類必要だし、無駄じゃん)
初めての雁ノ巣。勝手がわからないが、とりあえず車を止め球場へ。ハリー君がお出迎え。(それと、眉毛犬もお出迎え)
中に入ると(無料ね)、サーパス練習中。
そのうち、ホークスの面々もフィールドへ。イデショーも相変わらずの笑顔だが、日焼けをしすぎて歯だけが目立つ。
試合のほうだが、イデタツさん絶好調。お目当ての鳥越様のタイムリー3塁打もでて、快勝。勝ち投手はDJカラスコ(いくらもらって、2軍で投げとんのじゃ!)、負け投手は香月。
うーん、正直若手がもう少し打ってくれると期待していたんだけど……。鳥越様とイデタツさんと誉さん。この3人が、1.5軍というところでしょうか。江川、松田といったところも、もう一息かなー。
試合の合間のハリー君のパフォーマンスが意外と面白かった。
隣のエリアに陣取ったマニアとみられる集団。これも、おもしろかった。会話が自然と耳に入ってくるのだが、だんだん自分の耳がダンボになっていくのがわかる。
たぶん、40歳前後だと思われるその集団(男)。熱心なホークスファンと見受けられる。
詳しいなと最初は感心していたんだけど、「新人テストは見に行くか?」という話をし始めた。え〜〜、ものすごい熱心さだわ!(まあ、このあたりまではよしとしましょう。)
そのうち、○○選手が空港でH本を立ち読みしていたとかいう、「見かけた情報」が飛び交い始めた。しまいには、ハリーとハニーが○○ショッピングセンターに○日に来るらしいとかなんとか。「え?ハニーも来るのか?」と興奮気味に話しに食いつく隣の席の男性。え?完全に引いてしまいました。(おもしろかったけど)
ところで、私大失敗です。
日焼けを防ぐために長袖を着て観戦したんですけど、手首から先がこんがりと。ばかですねぇ。当たり前ですねぇ。
手首にくっきりと境目ができています。うーん、サポーターでもして出社するかな。
(どうして、オリックスの2軍はサーパスなんだ?ユニフォームも2種類必要だし、無駄じゃん)
初めての雁ノ巣。勝手がわからないが、とりあえず車を止め球場へ。ハリー君がお出迎え。(それと、眉毛犬もお出迎え)
中に入ると(無料ね)、サーパス練習中。
そのうち、ホークスの面々もフィールドへ。イデショーも相変わらずの笑顔だが、日焼けをしすぎて歯だけが目立つ。
試合のほうだが、イデタツさん絶好調。お目当ての鳥越様のタイムリー3塁打もでて、快勝。勝ち投手はDJカラスコ(いくらもらって、2軍で投げとんのじゃ!)、負け投手は香月。
うーん、正直若手がもう少し打ってくれると期待していたんだけど……。鳥越様とイデタツさんと誉さん。この3人が、1.5軍というところでしょうか。江川、松田といったところも、もう一息かなー。
試合の合間のハリー君のパフォーマンスが意外と面白かった。
隣のエリアに陣取ったマニアとみられる集団。これも、おもしろかった。会話が自然と耳に入ってくるのだが、だんだん自分の耳がダンボになっていくのがわかる。
たぶん、40歳前後だと思われるその集団(男)。熱心なホークスファンと見受けられる。
詳しいなと最初は感心していたんだけど、「新人テストは見に行くか?」という話をし始めた。え〜〜、ものすごい熱心さだわ!(まあ、このあたりまではよしとしましょう。)
そのうち、○○選手が空港でH本を立ち読みしていたとかいう、「見かけた情報」が飛び交い始めた。しまいには、ハリーとハニーが○○ショッピングセンターに○日に来るらしいとかなんとか。「え?ハニーも来るのか?」と興奮気味に話しに食いつく隣の席の男性。え?完全に引いてしまいました。(おもしろかったけど)
ところで、私大失敗です。
日焼けを防ぐために長袖を着て観戦したんですけど、手首から先がこんがりと。ばかですねぇ。当たり前ですねぇ。
手首にくっきりと境目ができています。うーん、サポーターでもして出社するかな。
ソフトバンク、再び首位に並ぶ〈18日のパ・リーグ〉 [朝日新聞]
2006年8月18日 時事ニュース コメント (2)
08月18日付 朝日新聞の報道「ソフトバンク、再び首位に並ぶ〈18日のパ・リーグ〉」へのコメント:
台風の予兆の中、仕事へ向かうが、途中で電話がかかってきて急遽休みに。で、車をUターンさせ、鮮○市場が開くまでの時間つぶしに給油(レギュラー133円/L)&銀行。
開店と同時にスーパーへ入るが、毎度人の多いことで。押すな押すなの大盛況。悪天候なのに、どうなってるの?
昼前に帰宅し、2号君の部屋を片付ける。たしか、デスノートを買ってきたようだったが……探すが、4・5巻しか見つからず読めなかった。そのうち、2号君も学校から帰宅。さすがに、部活まではなかった様子。家で弁当を食べる。
夫も早くに帰宅。お風呂に入って食事をして野球を見ようと張り切るが、なんと中継はJP。(パウエルではありません。Jスポーツプラス)有料チャンネル。未加入。がっかり……。こうなったら、KBCを聞いてやる!沖アナウンサーだ。
幸先良く先取点を取る。和己兄ぃならこの試合はもらったも同然、と思ったのもつかの間、ライオンズカブレラの挑発の後、タイムリーとホームランを浴び逆転される。
ここで、一時野球中継を聞くのをやめ、バレーボールを見る。加奈ちゃんパワー炸裂でキューバをやりこめる。
もしや、ホークスも勝っているのではと思いつき、再びラジオを聞く。すると、やーっぱりやってくれていました。ホークスのカブちゃんタイムリーで1点差に追いつき、その後満塁のチャンスでまたしてもカブちゃん。グランドスラムですわ。
大騒ぎで手をたたくのに夫がおとなしい。見ると、爆睡中。
結局10対5で、快勝です。
いつも点が取れないとき、和己兄ぃに助けられているのだから、ピッチャーが点を取られたときは、野手ががんばって点を取らないといけません。
これぞ、チーム一丸っていうやつです。
甲子園の鹿工もがんばってます。いい試合でした。(監督の早実と宗君の鹿工か。どっちを応援するか。当然九州人なので……)
ズレちゃんじゃないけど「あきらめな〜い!」です。前よりもまして、チーム状態もいいかんじになってきました。
残り試合もわずか。悔いなく戦え。
台風の予兆の中、仕事へ向かうが、途中で電話がかかってきて急遽休みに。で、車をUターンさせ、鮮○市場が開くまでの時間つぶしに給油(レギュラー133円/L)&銀行。
開店と同時にスーパーへ入るが、毎度人の多いことで。押すな押すなの大盛況。悪天候なのに、どうなってるの?
昼前に帰宅し、2号君の部屋を片付ける。たしか、デスノートを買ってきたようだったが……探すが、4・5巻しか見つからず読めなかった。そのうち、2号君も学校から帰宅。さすがに、部活まではなかった様子。家で弁当を食べる。
夫も早くに帰宅。お風呂に入って食事をして野球を見ようと張り切るが、なんと中継はJP。(パウエルではありません。Jスポーツプラス)有料チャンネル。未加入。がっかり……。こうなったら、KBCを聞いてやる!沖アナウンサーだ。
幸先良く先取点を取る。和己兄ぃならこの試合はもらったも同然、と思ったのもつかの間、ライオンズカブレラの挑発の後、タイムリーとホームランを浴び逆転される。
ここで、一時野球中継を聞くのをやめ、バレーボールを見る。加奈ちゃんパワー炸裂でキューバをやりこめる。
もしや、ホークスも勝っているのではと思いつき、再びラジオを聞く。すると、やーっぱりやってくれていました。ホークスのカブちゃんタイムリーで1点差に追いつき、その後満塁のチャンスでまたしてもカブちゃん。グランドスラムですわ。
大騒ぎで手をたたくのに夫がおとなしい。見ると、爆睡中。
結局10対5で、快勝です。
いつも点が取れないとき、和己兄ぃに助けられているのだから、ピッチャーが点を取られたときは、野手ががんばって点を取らないといけません。
これぞ、チーム一丸っていうやつです。
甲子園の鹿工もがんばってます。いい試合でした。(監督の早実と宗君の鹿工か。どっちを応援するか。当然九州人なので……)
ズレちゃんじゃないけど「あきらめな〜い!」です。前よりもまして、チーム状態もいいかんじになってきました。
残り試合もわずか。悔いなく戦え。
終了。
2006年8月16日お盆のお休みも、おしまい。2号君の学校も明日から始まります。
お弁当を持たせるので、お昼ごはんを考えなくていいから、楽です。
1号君はなんでも作って食べるけど、2号君はめんどうくさがり。オムライス、親子丼、カレーライスなどの「ご飯一体物」をいつも用意して、私は会社に出かける。
心配だなー。一人暮らしできるようになるかなー。扇風機ひとつ、組み立てられないんだよねー。
お弁当を持たせるので、お昼ごはんを考えなくていいから、楽です。
1号君はなんでも作って食べるけど、2号君はめんどうくさがり。オムライス、親子丼、カレーライスなどの「ご飯一体物」をいつも用意して、私は会社に出かける。
心配だなー。一人暮らしできるようになるかなー。扇風機ひとつ、組み立てられないんだよねー。
ヤングホークス 2006夏号 (2006)
2006年8月15日 読書 コメント (2)
ISBN:4797335254 大型本 福岡ソフトバンクホークスマーケティング 2006/07 ¥880
10勝目ゲットです。渚君。ライオンズとも、同率で首位に並びました。
いやー、すんごい雨でしたね。あれでは、制球も定まらないのとちがいますか?
初回3点取られたときには、どうしようかと思ったけど(私がどうすることでもないけど)、宗君がホームランを打って試合を引き戻し、その後は渚君も復調。
6回までしか投げられなかったけど、本当に勝ててよかったです。
前日、ルーキーイヤーで初勝利のお立ち台に上ったときの、渚君の涙のインタビューを見て、またまたウルウルした私。ご両親の前でのピッチング。あの時も、悪天候でした。
ヤングホークス、買いたい。渚特集が載っているらしい。困ったな。最近ほしいものといえば、ホークスがらみのものばかりだ。
10勝目ゲットです。渚君。ライオンズとも、同率で首位に並びました。
いやー、すんごい雨でしたね。あれでは、制球も定まらないのとちがいますか?
初回3点取られたときには、どうしようかと思ったけど(私がどうすることでもないけど)、宗君がホームランを打って試合を引き戻し、その後は渚君も復調。
6回までしか投げられなかったけど、本当に勝ててよかったです。
前日、ルーキーイヤーで初勝利のお立ち台に上ったときの、渚君の涙のインタビューを見て、またまたウルウルした私。ご両親の前でのピッチング。あの時も、悪天候でした。
ヤングホークス、買いたい。渚特集が載っているらしい。困ったな。最近ほしいものといえば、ホークスがらみのものばかりだ。
オムニバス
十二進法の夕景 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
ANOTHER TIME, ANOTHER STORY / BEAT CRUSADERS
恋愛スピリッツ / チャットモンチー
Change / DREAM STATE
Stereoman / ELLEGARDEN
ダーティーな世界(Put your head) / 髭(HiGE)
Have you ever seen the stars?(shooting star ver.) / MO’SOME TONEBENDER
Getting By / The Rentals
Bubblegum / SILVER SUN
The Nowarist / ストレイテナー
I Am For You / WAKING ASHLAND
WAKE UP, MAKE UP, BRING IT UP, SHAKE UP / THE YOUNG PUNX!
スペシャで、今日から3日間NANO-MUGENフェスのライブが放送される。
2号君のテレビでケーブルテレビが観れるようにと「弁当箱」を貸してあげる。
ところが、高校生にもなって、ケーブルテレビの配線もできないおバカな息子。
「映らんとやけど」
アンテナ繋げないと映りません!
偏差値が高くても、これじゃぁ生きていけませぬ……
十二進法の夕景 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
ANOTHER TIME, ANOTHER STORY / BEAT CRUSADERS
恋愛スピリッツ / チャットモンチー
Change / DREAM STATE
Stereoman / ELLEGARDEN
ダーティーな世界(Put your head) / 髭(HiGE)
Have you ever seen the stars?(shooting star ver.) / MO’SOME TONEBENDER
Getting By / The Rentals
Bubblegum / SILVER SUN
The Nowarist / ストレイテナー
I Am For You / WAKING ASHLAND
WAKE UP, MAKE UP, BRING IT UP, SHAKE UP / THE YOUNG PUNX!
スペシャで、今日から3日間NANO-MUGENフェスのライブが放送される。
2号君のテレビでケーブルテレビが観れるようにと「弁当箱」を貸してあげる。
ところが、高校生にもなって、ケーブルテレビの配線もできないおバカな息子。
「映らんとやけど」
アンテナ繋げないと映りません!
偏差値が高くても、これじゃぁ生きていけませぬ……
ボンボンボボーン
2006年8月13日朝、実家に行く途中にある墓地へ寄る。そこには、夫の両親や、私の母方の祖父母たちが眠っている。
無事お参りを済ませ、今度は母を連れて父のお墓へ。
午後は、ホークス戦を観てまったり過ごす。
夕食は、1号君のおごり。
初バイトの給料が入ったということで、今までお世話になった人への恩返しなのだそうだ。
予算は8000円。「足が出たら、ビール代はお父さんの自腹やけね」と夫は釘を刺される。
「ばあちゃん、U君がそんなこと言ってくれるだけで胸がいっぱいで食べられん」と言いつつ、一番高いものを注文する母。そんな母を横目に見ながら、同じく一番高いものを注文する私。
2号君も「○○スペシャル定食」を遠慮なく注文。
お味噌汁、ご飯、お漬物がおかわり自由のとんかつチェーン。一番高いといってもたいしたことはないのだが。
計算書を1号君に渡す。「うわ、7980円」ゴチバトルなら1抜けやんと言いながら、夫と私は「ゴチになります」と言いつつ店を出る。
母と1号君が店から出てくる。「2割引にしてもらった」ですって。お店のフロアマネージャーらしい女性。幼馴染だったんですね私の(年下だけど)。母も、もちろん彼女のことは知っているので、従業員割引を適用してくれたらしい。
どうやら、親孝行するといいことがあるらしい。
「生きている人だけじゃなくて……」と言いながら、土曜日にお仏壇のお供物も買った1号君。実家に行くと、誰よりも先にお仏壇に挨拶する息子。
この長男ならば、私たちのお墓もきっと大切にしてくれるだろう。将来安泰だ。
無事お参りを済ませ、今度は母を連れて父のお墓へ。
午後は、ホークス戦を観てまったり過ごす。
夕食は、1号君のおごり。
初バイトの給料が入ったということで、今までお世話になった人への恩返しなのだそうだ。
予算は8000円。「足が出たら、ビール代はお父さんの自腹やけね」と夫は釘を刺される。
「ばあちゃん、U君がそんなこと言ってくれるだけで胸がいっぱいで食べられん」と言いつつ、一番高いものを注文する母。そんな母を横目に見ながら、同じく一番高いものを注文する私。
2号君も「○○スペシャル定食」を遠慮なく注文。
お味噌汁、ご飯、お漬物がおかわり自由のとんかつチェーン。一番高いといってもたいしたことはないのだが。
計算書を1号君に渡す。「うわ、7980円」ゴチバトルなら1抜けやんと言いながら、夫と私は「ゴチになります」と言いつつ店を出る。
母と1号君が店から出てくる。「2割引にしてもらった」ですって。お店のフロアマネージャーらしい女性。幼馴染だったんですね私の(年下だけど)。母も、もちろん彼女のことは知っているので、従業員割引を適用してくれたらしい。
どうやら、親孝行するといいことがあるらしい。
「生きている人だけじゃなくて……」と言いながら、土曜日にお仏壇のお供物も買った1号君。実家に行くと、誰よりも先にお仏壇に挨拶する息子。
この長男ならば、私たちのお墓もきっと大切にしてくれるだろう。将来安泰だ。
The History of Shogo Hamada
2006年8月10日 音楽
浜田省吾 CD SE 2006/08/09 ¥3,200
午前中は仕事。その後、野球観戦のために福岡へ。
時間が早かったので、海ノ中道でもドライブしようかと言うことに、ついでに、アビスパとホークスの寮を「見て」、雁ノ巣球場も「見て」ももちへGO。
18時プレーボールならば、16時20分からの入場となる。でも、クラブホークスの会員は15時30分から優先入場可。
なので、夫だけ先に球場入り。
約1時間、私はHMVにて時間つぶし。
ロケットマンのCDと、ハマショーのアルバムを視聴。視聴したのは、この「History」ではなく、「Best」のほう。でも、ベストの方は2枚出ていて、どちらを買うか迷うところ。だったら、この「History」を買おうかと思っている。どっしようっかなぁ。
ホークスの試合ですが、投手戦を制し、ホークス勝ちました。バンザーイ、バンザーイ!
ズレちゃんのヒーローインタビューも聞けたし、まずまずです。
フィギュアも渚君をゲットできたしね。5000人に当たるんだっけ……、ベースボールカードはまたしても松中さんだったけど、ちゃんと「当たり」の紙切れが入っておりました。(引きが強い?)
花火まで見て、帰宅したのは10時40分。結構、早く帰れました。子供たちも、ちゃんとお風呂も入って、食事の後片付けもして、麦茶も沸かしていました。
(お兄ちゃんが、「片付けろ!」と一喝したらしい)
これなら、安心して遊びにいけるぞ。
疲れたけど、楽しい1日でした。
午前中は仕事。その後、野球観戦のために福岡へ。
時間が早かったので、海ノ中道でもドライブしようかと言うことに、ついでに、アビスパとホークスの寮を「見て」、雁ノ巣球場も「見て」ももちへGO。
18時プレーボールならば、16時20分からの入場となる。でも、クラブホークスの会員は15時30分から優先入場可。
なので、夫だけ先に球場入り。
約1時間、私はHMVにて時間つぶし。
ロケットマンのCDと、ハマショーのアルバムを視聴。視聴したのは、この「History」ではなく、「Best」のほう。でも、ベストの方は2枚出ていて、どちらを買うか迷うところ。だったら、この「History」を買おうかと思っている。どっしようっかなぁ。
ホークスの試合ですが、投手戦を制し、ホークス勝ちました。バンザーイ、バンザーイ!
ズレちゃんのヒーローインタビューも聞けたし、まずまずです。
フィギュアも渚君をゲットできたしね。5000人に当たるんだっけ……、ベースボールカードはまたしても松中さんだったけど、ちゃんと「当たり」の紙切れが入っておりました。(引きが強い?)
花火まで見て、帰宅したのは10時40分。結構、早く帰れました。子供たちも、ちゃんとお風呂も入って、食事の後片付けもして、麦茶も沸かしていました。
(お兄ちゃんが、「片付けろ!」と一喝したらしい)
これなら、安心して遊びにいけるぞ。
疲れたけど、楽しい1日でした。
うぅ〜〜ん
2006年8月8日本日は、渚君の登板日。
夫が歯医者に行ったので、食事の前にお風呂を済ませ、6時にはテレビの前に。
夫が歯医者から帰ってきたときには、「なんじゃこら?」と松田優作のようなリアクション。ええ、渚君、ご乱心?
八重山商工の試合を見てしまいました。こっちのほうが、断然テンション↑。沖縄の高校生はがんばってるさ。渚もがんばれ〜〜。
どかどか点が入ったのは、3回だけだった。でも、今のホークスは、この大量点をひっくり返すのはちと難しい。
ズレちゃんや松中さんの当たりも、入りそうで入らない。ホームランにならない。
あさっては、ドームに行くのになんだか気合が入らないぞ。
連敗脱出のため、水曜日の試合に期待しようっと。
夫が歯医者に行ったので、食事の前にお風呂を済ませ、6時にはテレビの前に。
夫が歯医者から帰ってきたときには、「なんじゃこら?」と松田優作のようなリアクション。ええ、渚君、ご乱心?
八重山商工の試合を見てしまいました。こっちのほうが、断然テンション↑。沖縄の高校生はがんばってるさ。渚もがんばれ〜〜。
どかどか点が入ったのは、3回だけだった。でも、今のホークスは、この大量点をひっくり返すのはちと難しい。
ズレちゃんや松中さんの当たりも、入りそうで入らない。ホームランにならない。
あさっては、ドームに行くのになんだか気合が入らないぞ。
連敗脱出のため、水曜日の試合に期待しようっと。