先週の土曜日、1号君が女の子と映画に行くと言う。
会社の先輩。
公開されたばかりの「ワンピース」だが、彼氏が仕事で忙しく、一人で行きたくないというので、一緒に行こうということになったらしい。
韓国ドラマ「タルジャの春」で言うところの”スペアタイヤ”か?!
映画を見た後、女の子に言われるままに、持てる男になるための男性用化粧品を買って帰ってきた。
毎朝、塗りたくっていく息子。
かなりおもしろい。
しかーし、タルジャも明日で最終回。
33歳まで、まったく”ご縁”というものに見放されてきた女性が、恋に恋した挙句、本物の愛を見つける話。
タルジャのかわいらしくも情けない姿に、共感を呼ぶかどうかは微妙だと私は思うが、相手役の年下の彼テボンが、憎らしいくらいにいい奴。
お互いを信じることが、幸せの第一歩なのだと気づいた欲しいなと思う。
今日はお休み。
やっと、保険証が出来てきたので、歯医者と眼科へ行く予定。
夫のほうは任意継続で、そこにぶら下がることも考えたが、この際、自分が被保険者になって、しっかり働きたいと思っている。
それにしても、夫も、家に居ることに飽きたようで、焼酎さえ飲む気にならないと言っている。ご飯もおいしくないと。
女性なら、家に居てもそれなりにやることはあるけど、男の人は何をして良いかさっぱりわからないらしい。
おかげさまで、1号君も働いているし、2号君も公立大学なので学費もそれほどではない。
少しばかり早めの退職で、少々予定は狂ったけれど、生活はなんとかなりそう。
それでも、家でじっとしているのは良くないので、お給料は安くても、外に出たほうがいいよねと話している。
仕事が生きがいってわけでもないけど、社会と何かしらのかかわりを持った生活と言うのは、大切だと思う。
そうやっていきながら、本格的な老後に備えていかなければいけないのだろう。
今、そのためのいい準備期間が出来たと思って、夫を鍛えよう!(笑
会社の先輩。
公開されたばかりの「ワンピース」だが、彼氏が仕事で忙しく、一人で行きたくないというので、一緒に行こうということになったらしい。
韓国ドラマ「タルジャの春」で言うところの”スペアタイヤ”か?!
映画を見た後、女の子に言われるままに、持てる男になるための男性用化粧品を買って帰ってきた。
毎朝、塗りたくっていく息子。
かなりおもしろい。
しかーし、タルジャも明日で最終回。
33歳まで、まったく”ご縁”というものに見放されてきた女性が、恋に恋した挙句、本物の愛を見つける話。
タルジャのかわいらしくも情けない姿に、共感を呼ぶかどうかは微妙だと私は思うが、相手役の年下の彼テボンが、憎らしいくらいにいい奴。
お互いを信じることが、幸せの第一歩なのだと気づいた欲しいなと思う。
今日はお休み。
やっと、保険証が出来てきたので、歯医者と眼科へ行く予定。
夫のほうは任意継続で、そこにぶら下がることも考えたが、この際、自分が被保険者になって、しっかり働きたいと思っている。
それにしても、夫も、家に居ることに飽きたようで、焼酎さえ飲む気にならないと言っている。ご飯もおいしくないと。
女性なら、家に居てもそれなりにやることはあるけど、男の人は何をして良いかさっぱりわからないらしい。
おかげさまで、1号君も働いているし、2号君も公立大学なので学費もそれほどではない。
少しばかり早めの退職で、少々予定は狂ったけれど、生活はなんとかなりそう。
それでも、家でじっとしているのは良くないので、お給料は安くても、外に出たほうがいいよねと話している。
仕事が生きがいってわけでもないけど、社会と何かしらのかかわりを持った生活と言うのは、大切だと思う。
そうやっていきながら、本格的な老後に備えていかなければいけないのだろう。
今、そのためのいい準備期間が出来たと思って、夫を鍛えよう!(笑
コメント
私も、登録しに行ったのですが、断られました。
ボランティアで続けている、「対面朗読」が唯一の社会との接点。
当分、辞められないかも・・・。
ご主人様も、何か、良いこと、見つかるといいですね~。
義姉は、登録し、今でも働いています。
連れて行ってやろうかと言われ、「自分で行ける」と断ったらしいです。
10歳以上も年の離れた弟は、いつまでたっても……
なんでしょうね。