いきなりですが、今日から仕事です。
土曜日、適性検査やRP(ロールプレイング)等々の試験を受けて、てっきり駄目だと思ったんですけど、なんとかひっかかったので、今日から研修。
社会保険にも入れるようなので、一安心です。
やっぱ、年の差カップルだと、私が被保険者じゃないと、何かと不都合なこともあるので、社会保険に入れるところが第一条件でした。
初めてのジャンルの仕事なので、ちょっと不安もあるけれど、そんなことはなんとかなるだろうという、生来の楽観主義でいこうと思ってます。
ハローワークに行ったら、再就職手当てがもらえるんだそう。
失業手当を1/3以上残しているからなんだって。
てっきり、ハローさんの紹介の仕事じゃないともらえないと思っていました。
ふ~ん、って感じですが、ありがたいです。私にとっては、今までの仕事に対する、退職金みたいな感じですけど。
天気も良いです。気分も良いです。
楽しんで仕事をしたいです。はい。
土曜日、適性検査やRP(ロールプレイング)等々の試験を受けて、てっきり駄目だと思ったんですけど、なんとかひっかかったので、今日から研修。
社会保険にも入れるようなので、一安心です。
やっぱ、年の差カップルだと、私が被保険者じゃないと、何かと不都合なこともあるので、社会保険に入れるところが第一条件でした。
初めてのジャンルの仕事なので、ちょっと不安もあるけれど、そんなことはなんとかなるだろうという、生来の楽観主義でいこうと思ってます。
ハローワークに行ったら、再就職手当てがもらえるんだそう。
失業手当を1/3以上残しているからなんだって。
てっきり、ハローさんの紹介の仕事じゃないともらえないと思っていました。
ふ~ん、って感じですが、ありがたいです。私にとっては、今までの仕事に対する、退職金みたいな感じですけど。
天気も良いです。気分も良いです。
楽しんで仕事をしたいです。はい。
コメント
「社会保険」などの公的なものは、年取ってからモノを言います。(笑)
私は、長いこと、働いてましたが、パートでだいぶ損をしました。
自前で、税金を払ってでも、主人の控除から抜けて、自立しておくべきだった・・・と、後悔してます。
国民年金と社会年金の差は大きいのですよ~。
若い時はいくらでも働けますが、年をとると、受け皿も少なくなるし、第一、自分の体が言うことをききません。(笑)
頑張ってください!
本当にあつらえた様な良いお天気ですね。
新しいお仕事への餞だと思います。
頑張ってくださいね。
無理せず、マイペースで楽しんで下さい。
僕は、今の仕事無くなったら?
どこも雇ってくれんけ、また起業するしかない(笑)
まだまだ基礎研修の段階ですが、なんとかやってます。
息子と同じ年の子もいれば、先輩もいらっしゃいます。
バラエティ豊かな職場で、おもしろそう。
と、のんきにいられるのも今のうちか……