昨日の試合はよかったですねぇ。
オリックスとの2・3戦目は、先制されても勝てる気がしていたけど、昨日は、岸投手でしたから、3点差が付いた時点で、難しいかもしれないと思っていた。
それが、8回に岸投手をおろすと、9回明石選手のヒットに始まり、川崎選手の(最近では見たことのない)目の覚めるような2塁打。最後は、キャプテンのさよならヒットで勝利。
すばらしかった。
なんといっても、ぅま~君が出ずに勝てたことが何より。ヒヤヒヤさせられなくて、済みましたから。
いやいや、決して、彼をどうこう言うわけではないんですよ。ただ、毎回の「彼らしい」投球が、体に悪いと言ってるだけで。(笑
明日は、今季最後のドームです。勝ち試合が見たい。

渚君。
やっぱり、今季は無理っぽいです。
東京の病院でも、こっちと同じ診断が出たようで、早くても、今月終わりにしか投球練習は始められないようです。
間に合わないのなら、無理せず、じっくりと治して、来季にかけて欲しいと思う。
これをチャンスと思って、これからの野球人生にプラスになるようにしてもらいたいと願う。


それにしても、先輩はすごいな。
あっと、我が家では、田上捕手のことをそう呼んでいます。
渚君の大学の先輩なので、私がそう呼んでいたら、いつの間にか夫も「先輩」と言い出した。
どうでもいいこととは思うけれど、ホークス選手の中で、結婚するなら田上捕手だと、このブレーク前から言い続けていた。
ほらね、どうよ、この活躍。私の目に、狂いはありません。
あと5本位、ホームランを打ってくれるといいな。ベストナインも間違いないか?!

コメント