おでん

2008年11月18日 日常
今日は寒いのでおでんをする人が多いだろうと言うことだったけど、私はシチュー。
急におでんなんて出来ないから。さっと煮たおでんは、あまり好きじゃなく、これでもかと煮込んだようなものが好きな夫。
なので、火曜日は朝からおでんつくりです。

今日は、渚君がアメリカから帰ってきた時のニュースがあった。ちょっとふっくらして、元気そう。痩せるとお父さんによく似ていると思うけれど、ふっくらするとお兄さんにそっくり。
てっきり、手をつった状態かと思いましたが、通常の生活は出来ると言うことで、2月1日に間に合うといいなと期待する。

夕方、2号君から迎えに来てのコール。
じゃがいもを剥こうとしていたところだったので、夫に「行く?」と聞いたけど、「じゃがいもを剥く」と言うのでまかせた。
でも、家に戻ると、1号君がシチューを製作していた。やっぱりね。

1号君は、さっさと夕飯を済ませ、友達のお父さんの会社へ。
拾ってきたPCをネットにつなげて欲しいと言う事で、友パパが迎えに来た。
「そんな無茶な」ということで、繋がるわけもなく、会社の所長さんと言う人になんとか納得してもらって帰ってきた。
「こんなところで、サポートの仕事をするとは」と言っていた。
そして持ち帰ったのは、1年経過のノートPC。
何かをインストールしている途中で、電源を切ってディスクが壊れてしまったものらしい。
「修理できないかなぁ」    だよねぇ。
鯛と格闘して、腰の骨を折った別の友達のお父さんは、タバコが吸える病院へ転院したらしい。
正確には「隠れて吸える」ってことじゃないのか?

コメント