なかなか思い切った政策を発表したと思った。
人気取りでもなんでも、これで、景気が少しでも浮揚すればいいと思う。
自民党に危機感を与えている民主党も、やっと、存在感を示せたか?(辛口)

私としては、高速道路が1000円っていうのが、一番魅力的かなぁ。って、うちの車、ETC付けていないけれど。
この際、取り付けようかとも思うけど、これこそ、誰かの思うツボかと躊躇する、アマノジャクさ。
給付金もとりあえずうれしいけれど、これは、生活費に消える人が多いのじゃないかと思うな。きっと。

3年後の消費税UP+住宅ローン控除の延長で、売れ残っているらしい住宅が、少しは売れるかもね。よございます。

と、このニュースに関しては以上です。はい。

でもって、ホークスの秋山監督。ドラフトでくじをはずしちゃいましたね。あの子は、体格も良くて、パワーもありそうで、なんといっても「面構え」が気に入っていたんですけど、ジャイアンツか……
仕方がないな。
でも、なかなかかわいい投手が入団しそうです。また、近大。最近、増えたわ、後輩達が。投手ばかりだけど。
即戦力になりそうだということで、期待大。渚君、うかうかしてられません。
おっと、渚君の手術はうまくいったかな。29日が手術日だと思っていたら、30日だったらしいけど。
意外に早く、11月の半ばごろには帰国するらしい。開幕に間に合うように、調整しないとね。
渚君の復活なしに、ホークスの勝利もないわ。

コメント

雪月花
雪月花
2008年10月31日8:17

うちのだんな、すっかりETCをつける気になっています。
そして遠出のドライブの計画まで…。
これぞ「取らぬ何とかの皮算用」?
わたしとしては消費税UPするなら、項目ごとに分けてほしいと思っているのですが。
食料、教育費などの生活必需品はゼロ、高級品はそれぞれの性質に応じて。
庶民に縁のない物なぞ、どれだけ高くてもいいわ。

ひろすけ
2008年11月1日7:13

やっぱり、ETCを付けてもおつりが来ますよね。
うちは、出べそ夫婦なので。

オートバックス、混雑しそうですね。

先日、映画館で見た「貝祭り」の一環のポスター。
男前は、大きく引き伸ばしても、見ごたえがありますね。(笑