負ければ最下位が決定してしまう楽天戦。ホークスの先発は、新垣渚。
8回・108球・被安打3・四死球1・三振4・失点1
ナイスな投球で、ホークス勝利。よかったです。
今オフに、右ひじの遊離軟骨除去手術をするかもしれないと聞いて心配していたけれど、そんなことを感じさせない投球でした。
でも、渚君らしくないと言えばらしくないピッチングだったかも。
いい感じに力が抜けて、三振をとりまくるというよりは、打たせてとる感じ。暴投もないけれど、三振も少ない。
球速も、max148km/hぐらいだったかな、たぶん。
解説の人が、「新垣は、コツをつかんだようですね。」って、今、コツをつかんでもねと思いつつ、来季につながれば、それはそれでokだけど。
メスを入れるのなら、早めにやって、来季は開幕から活躍できるように整えて欲しい。勇気のいることだろうけど、これからの野球人生を考えても、必要な手術ならきっぱり決断して欲しいです。
でも、先週は田上先輩のファインプレーに助けられたけど、今日は、先輩のツーランホームランで、楽になりました。
先輩、ありがとう!
それから、プレーには関係ないけど、ベンチでタオルをマフラーのように首に巻く渚君はキュートでしたわ。どうして、あの人は、仕草があんなにかわいいんでしょかねぇ。
「アサデス。」の火曜日の中継で、おすぎさんが翼さんに「せんぱ~い!」と呼びかけるのが、私のツボ。
8回・108球・被安打3・四死球1・三振4・失点1
ナイスな投球で、ホークス勝利。よかったです。
今オフに、右ひじの遊離軟骨除去手術をするかもしれないと聞いて心配していたけれど、そんなことを感じさせない投球でした。
でも、渚君らしくないと言えばらしくないピッチングだったかも。
いい感じに力が抜けて、三振をとりまくるというよりは、打たせてとる感じ。暴投もないけれど、三振も少ない。
球速も、max148km/hぐらいだったかな、たぶん。
解説の人が、「新垣は、コツをつかんだようですね。」って、今、コツをつかんでもねと思いつつ、来季につながれば、それはそれでokだけど。
メスを入れるのなら、早めにやって、来季は開幕から活躍できるように整えて欲しい。勇気のいることだろうけど、これからの野球人生を考えても、必要な手術ならきっぱり決断して欲しいです。
でも、先週は田上先輩のファインプレーに助けられたけど、今日は、先輩のツーランホームランで、楽になりました。
先輩、ありがとう!
それから、プレーには関係ないけど、ベンチでタオルをマフラーのように首に巻く渚君はキュートでしたわ。どうして、あの人は、仕草があんなにかわいいんでしょかねぇ。
「アサデス。」の火曜日の中継で、おすぎさんが翼さんに「せんぱ~い!」と呼びかけるのが、私のツボ。
コメント
50万ヒットのお祝いのコメント、有難うございました♪
嬉しかったです。
この6年の間、いろいろな仲間と知り合えて、凄く勉強になったと言うか、世界が広がりました。
これからの高齢者も、ネットの時代ですから、若い方々から様々なことを吸収しなければ・・・。
今後とも、どうぞ宜しく!
のうちに、いろんなことに首を突っ込んで、退屈しない老後を迎えたいと思っています。
気にいきましょう!
くまぷ~さん。
平日ゴルフ、いいですね。その調子、その調子。
反則も、OK!