来週から、自動車教習所に通う1号君。今のメガネでは、視力が不足していると言うことで、一番近い眼鏡屋さんへ。ヨン様がにっこり笑うお店です。
「就活用のメガネを下さい。」と開口一番。
いえ、私は一緒に行く予定ではなかったんですが、1号君、持ち合わせがなかったので、急遽合流です。
写真のレイバンではないけれど、まあ、こんな感じのめがねを購入。
超薄型レンズでも、かなり厚くなるので、もう少しつるが太いものが欲しいようだったけど、あまり派手になるのもいかがなものかと。

店内をぶらついているうちに、私もメガネが欲しくなった。
15の時から、コンタクトレンズを愛用しているけれど、緑内障のせいで、コンタクトだけでは視力が上がらない。
コンタクトをして、メガネをかけるのもOKらしいので、車の運転だけでも、メガネをプラスできないかと思っている。
まあ、来週中に、今まで通っていた眼科を卒業し、別の眼科に行って、もう一度矯正してもらう予定だけど。
とにかく、夜の運転が怖い。

ライオンズとの試合。激闘でした。
ギター教室の日だったので、中継を途中まで見てあとはラジオで試合経過を聞いていた。
先発予定のガッちゃんが、故障で急遽登板できなくなったので、スクランブル登板で高橋投手登場。前日、クローザーで出てきて、そのまま引き続きだ。
この高橋投手が、がんばった。とてもがんばったと思う。
でも、後を引き継いだ投手が打ち込まれ、7回終了時5対1で負けていた。
が、しかーし、今のホークスにはこのくらいのビハインドは何とも無かった。
ギターから帰ってきたとき、9回裏ツーアウト満塁で代打大村という場面。
なのに、夫、寝てる……
どうやら、敗戦濃厚と思って、テレビも消して不貞寝したらしい。ホークスを信じましょう!
ってことで、大村選手が同点に追いつくタイムリーヒットです。
そして、延長12回。初ホームランを打ち、盗塁を2個阻止した高谷選手が、サヨナラタイムリーヒットで、ホークスの勝利。すばらしい集中力。
2夜連続のお立ち台での高谷選手は、晴れ晴れとした表情で、とても清々しかった。

これで、ライオンズとのゲーム差は3。
後ろも、ひたひたと来ているので、気が抜けませんね。

あれ?
今、ニュースに映っていた杉内投手。
1号君が買ったような、黒フレームのメガネをかけていた。
おしゃれ?

コメント

アミ
アミ
2008年7月17日7:04

まぁ〜、眼鏡のご同輩が多いこと!
私も、ヨンさま眼鏡です。 初め、価格の余りの安さに躊躇していたのですが、どうしてどうして、なかなかの優れもの。 価格のカラクリは一体どうなってるのでしょうね〜。

くまぷ〜
くまぷ〜
2008年7月17日8:42

ホークス!やりました。もちろん、8回で帰る人が多い中、
信じて、最後の花火まで観て帰りました。

高谷選手、良いですね。ヒーローインタビューのときに、
ちょっとうるうるしてたのを観て、僕もちょっときました。
この調子で、行ってほしいですね。応援しましょう!

ひろすけ
ひろすけ
2008年7月18日6:31

アミさん
夫も、今度ヨン様に会いに行こうと言っています。
老眼鏡が、合わなくなったらしいです。
レンズがどれも同一価格っていうのが、いいですよね。

くまぷ〜さん
さすが!最後までいたんですねぇ。うらやましいです。
1号君の友達も、学校からドームに直行し、最後まで見て帰宅は25時を過ぎていたらしいです。
北九州ですからね。
大村選手が、いつもと変わらないテンションだったのが、私の「ツボ」でした!