まっ、いいか。
2008年6月29日1ヶ月に1度のお楽しみ、ドームへ行ってきました。
土曜日は、12回に得点され悔しい負け方をしたので、日曜日は負けられないと思っていたけど、結果は大敗。15対2って……
久しぶりに、気持ちよく負けてしまいました。1点差でも10点以上の点差でも同じ1敗。どうってことないさ。
と言いつつも、7回にいつものように風船飛ばしがあったけど、家に風船を忘れてしまったし、買う気も起こらなかった。隣の人が、風船を勧めてくださったけど、いただく気にもならず、笑顔でお断り。う〜ん。
でも、和田投手はちょっとねぇ。
いや、そういう時もあるから、ロングリリーフが出来る投手を準備して、もっと早い段階で先発をおろしてもいいんじゃないかな。そして、またすぐに先発させる。野村監督が時々やる手。
まこちゃんが、もうひとつ調子が上がらず2軍にいるので、調子のよさそうな、高橋投手をスクランブル投手として1軍に昇格させたらどうだろうか。
ワッチの後にリリーフした西山投手は、残念ながらもう一度2軍に行ってもらわないと。
同じ1敗じゃないかと言いつつも、未練たらたら。
目の前で、ボカスカ打たれるのは気分のいいもんじゃないですからね、やっぱり。
まあ、野村監督の誕生日だったというから、大量点もホークスからのプレゼントということで、はい、おめでとうございました!
それにしても、F4はテレビに出すぎやろ。
三谷氏も「またか」と思ったけど、こちらもねぇ……
土曜日は、12回に得点され悔しい負け方をしたので、日曜日は負けられないと思っていたけど、結果は大敗。15対2って……
久しぶりに、気持ちよく負けてしまいました。1点差でも10点以上の点差でも同じ1敗。どうってことないさ。
と言いつつも、7回にいつものように風船飛ばしがあったけど、家に風船を忘れてしまったし、買う気も起こらなかった。隣の人が、風船を勧めてくださったけど、いただく気にもならず、笑顔でお断り。う〜ん。
でも、和田投手はちょっとねぇ。
いや、そういう時もあるから、ロングリリーフが出来る投手を準備して、もっと早い段階で先発をおろしてもいいんじゃないかな。そして、またすぐに先発させる。野村監督が時々やる手。
まこちゃんが、もうひとつ調子が上がらず2軍にいるので、調子のよさそうな、高橋投手をスクランブル投手として1軍に昇格させたらどうだろうか。
ワッチの後にリリーフした西山投手は、残念ながらもう一度2軍に行ってもらわないと。
同じ1敗じゃないかと言いつつも、未練たらたら。
目の前で、ボカスカ打たれるのは気分のいいもんじゃないですからね、やっぱり。
まあ、野村監督の誕生日だったというから、大量点もホークスからのプレゼントということで、はい、おめでとうございました!
それにしても、F4はテレビに出すぎやろ。
三谷氏も「またか」と思ったけど、こちらもねぇ……
コメント