久々に、頭にきたこと。
2008年3月5日帰宅すると、我が家の駐車場に見知らぬ車が。
マンションで借り上げている青空駐車場だから、だれかがちょっと停めているのだろうと思って、しばし待つ。
すると、若い会社員風の男性が来て、すーっと出て行った。
わざわざ、そこに私が停める為に待っていると意思表示をしていたにもかかわらず、黙ってすーっと。
無断駐車を怒っているのではない。緊急時は、ちょっと停めるなんて事はあるだろう。ただ、黙って出て行くことはないだろう。ちょっと会釈するぐらいの礼儀があってもいいんじゃないか。
腹の立つこと、このうえない。
しかし、帰宅すると、私より早かった夫がお風呂を沸かしている。これは、ラッキー。機嫌も元に戻る。
やけに、段取りがいいなと思ったら、6時からのホークス戦を見るためだった。
いつもは、テレビのある居間のコタツで食事をしているけど、本日はPCでライブ中継を見るために、DKにて夕食、子供たちが、遅かったせいもあるけど。
でもって、本日のメニュー
豚肉のソテー(1号君は牛肉)
ピーマンの炒め物
湯豆腐
たたき胡瓜の甘酢漬け
そして、子供たちにはオムライス
それにしても、ピーマン高い……
マンションで借り上げている青空駐車場だから、だれかがちょっと停めているのだろうと思って、しばし待つ。
すると、若い会社員風の男性が来て、すーっと出て行った。
わざわざ、そこに私が停める為に待っていると意思表示をしていたにもかかわらず、黙ってすーっと。
無断駐車を怒っているのではない。緊急時は、ちょっと停めるなんて事はあるだろう。ただ、黙って出て行くことはないだろう。ちょっと会釈するぐらいの礼儀があってもいいんじゃないか。
腹の立つこと、このうえない。
しかし、帰宅すると、私より早かった夫がお風呂を沸かしている。これは、ラッキー。機嫌も元に戻る。
やけに、段取りがいいなと思ったら、6時からのホークス戦を見るためだった。
いつもは、テレビのある居間のコタツで食事をしているけど、本日はPCでライブ中継を見るために、DKにて夕食、子供たちが、遅かったせいもあるけど。
でもって、本日のメニュー
豚肉のソテー(1号君は牛肉)
ピーマンの炒め物
湯豆腐
たたき胡瓜の甘酢漬け
そして、子供たちにはオムライス
それにしても、ピーマン高い……
コメント