明日から夏休み
2007年8月9日1号君です。
専門学校って、意外と忙しいんだと思った。2年制なのに。(3年行く子もいるけど)
いつまで休みかは、聞いていない。2号君の学校の始業式は、20日だけど。同じ頃に、始まるんだろうねきっと。
しかーし、私も夫も当然仕事なので、お弁当作りはお休みなし。
いいですけど。
1号君ですが、1日の脂肪摂取量を30グラム以内に抑えている。
出来れば、20ぐらいを目標にしている。
といっても、私が計算しているわけではない。パンや、おにぎりなど、外で買って食べるものの脂肪量を、奴が自分で計算している。
家で食べるものに関しては、極力油を使わないと言うことで、あまり神経質な計算などはしていない。
今、ほとんどの食品に、成分表示が載っているので助かる。
何を買うときでも、これを見て買うのがくせになっている。
「ルー」ひとつでも、脂肪量にかなりの差がある。
1号君のために始まったことだけど、私たち家族の食事にも、いい影響があるに決まっている。
かといって、ちっともやせないけど、メタボ撃退には役立っているに違いない。
彼には悪いけど、病気も悪くはないなと思う今日この頃。
専門学校って、意外と忙しいんだと思った。2年制なのに。(3年行く子もいるけど)
いつまで休みかは、聞いていない。2号君の学校の始業式は、20日だけど。同じ頃に、始まるんだろうねきっと。
しかーし、私も夫も当然仕事なので、お弁当作りはお休みなし。
いいですけど。
1号君ですが、1日の脂肪摂取量を30グラム以内に抑えている。
出来れば、20ぐらいを目標にしている。
といっても、私が計算しているわけではない。パンや、おにぎりなど、外で買って食べるものの脂肪量を、奴が自分で計算している。
家で食べるものに関しては、極力油を使わないと言うことで、あまり神経質な計算などはしていない。
今、ほとんどの食品に、成分表示が載っているので助かる。
何を買うときでも、これを見て買うのがくせになっている。
「ルー」ひとつでも、脂肪量にかなりの差がある。
1号君のために始まったことだけど、私たち家族の食事にも、いい影響があるに決まっている。
かといって、ちっともやせないけど、メタボ撃退には役立っているに違いない。
彼には悪いけど、病気も悪くはないなと思う今日この頃。
コメント