「ツボ」発見
2007年7月11日いや、お宝の壺ではありません。
いかんことに、「ツボ」にはまりそうです。
ホークス和巳投手の10日の復活投球後の会見。これを見て、せつなくなりました。
いくつかの質問に答えた後、ファンの皆さんに一言との問いかけに、10秒前後の沈黙の後、懸命に涙をこらえて悔しさをあらわにしていた。
和巳投手と言えば、私の中では野球界の海老蔵。
仕事も出来るし、女性にもてて、とてもセクシーで強いイメージ。その和巳投手があんな表情を見せるなんて……
もう、これが私の「ツボ」に入りつつある。そんなことを夫に言っていると、夫はその会見を見ていて、目を赤くしていた。
大の和巳ファンの夫も、あの和巳投手には思うところがあったようだ。
渚君もそうだけど、ものすごい仕事をするんだけど、ちょっとしたことで弱さを見せられたりすると、もう、ころりとしてしまう私。
いつも言っているように、ギャップですよギャップ。そのギャップに、とにかく弱い。
ホークスも本来の強さを出せずにいますが、今こそ、ファンとしては応援していかなくてはいけないと、あらためて思う。
勝てばもちろんうれしいけど、そのうれしさや喜びをファンと共に分かち合おうと必死にプレーしている選手に対して、私たちに何が出来るかはわからないけれど、今は我慢のとき。
ただ、王監督のお体が気になります。
くれぐれも無理をしないようにと、思います。
いかんことに、「ツボ」にはまりそうです。
ホークス和巳投手の10日の復活投球後の会見。これを見て、せつなくなりました。
いくつかの質問に答えた後、ファンの皆さんに一言との問いかけに、10秒前後の沈黙の後、懸命に涙をこらえて悔しさをあらわにしていた。
和巳投手と言えば、私の中では野球界の海老蔵。
仕事も出来るし、女性にもてて、とてもセクシーで強いイメージ。その和巳投手があんな表情を見せるなんて……
もう、これが私の「ツボ」に入りつつある。そんなことを夫に言っていると、夫はその会見を見ていて、目を赤くしていた。
大の和巳ファンの夫も、あの和巳投手には思うところがあったようだ。
渚君もそうだけど、ものすごい仕事をするんだけど、ちょっとしたことで弱さを見せられたりすると、もう、ころりとしてしまう私。
いつも言っているように、ギャップですよギャップ。そのギャップに、とにかく弱い。
ホークスも本来の強さを出せずにいますが、今こそ、ファンとしては応援していかなくてはいけないと、あらためて思う。
勝てばもちろんうれしいけど、そのうれしさや喜びをファンと共に分かち合おうと必死にプレーしている選手に対して、私たちに何が出来るかはわからないけれど、今は我慢のとき。
ただ、王監督のお体が気になります。
くれぐれも無理をしないようにと、思います。
コメント