携帯を修理に出して、もうすぐ2週間。どうなったのかな、私の携帯。
ショップからは、何の連絡もありませぬ。ものすごく、心配なんだけど……

基盤から変えないといけない場合は、私に連絡が入るようになっているはずだけど、いまだに連絡がないってことは、そこまで重症じゃなかったってことか。
そうならば、いいんですけど。トークショーでの渚ちゃんの写真やムービー、パケ代無料の時に取った着メロ等々、大事にしているものが入っている。

早く、戻ってこないかな。携帯。

携帯と言えば、花より男子を見ていたら、つくしちゃんの携帯は夫のものと色違い。
このドラマ、ソフトバンクの提供故、携帯がアップになるシーンが多い。なにげに、携帯のYボタンやSoftBankのロゴが映りこんでいる。
でも、道明寺はかっこいい。ちょっと強引な気もするが、その一途さが好き。類に「つくしをあきらめてくれ」と土下座するなんて、今までの道明寺にはなかったことで、これにはさすがの類も完敗。

ああ、すみません。ドラマを見ていない人には、さっぱりわからない話でした。

いや、なんかですね、財閥の御曹司と貧乏な女の子、そして、お金持ちの婚約者等々、韓国ドラマによくある設定じゃないかと思ってしまったわけです。
結末は、「バリでの……」に行くのか「パリの……」に行くのか。日本のドラマですから、ハッピーエンドと思いますけど。
あ、これまた、韓国ドラマファンしかわからない書き方ですね。

コメント

アミ
アミ
2007年2月24日15:29

うふふ・・・♪
今期のドラマは、「拝啓父上様」しか見て無いから、「花よりだんご」のことは分からないのだけれど・・・。
でも、「バリでの・・・」「パリの・・・」には、即反応!(笑)
へぇ〜、そっち系なんだ・・・。途中からでも見ないとね〜。(笑)

ひろすけ
ひろすけ
2007年2月26日5:32

半分笑える展開が、おもしろいんですけどね。
御曹司の、ずれてるところは、日本も韓国もいっしょだなーぁって。(*^_^*)