予想外……、でもないか。
2006年11月29日コメント (2)テレビを見ながら、↑↑でmihimaruGTを歌っていると、友人から電話。
「ちょっと、聞いてっちゃ!」
電話の向こうで、かなりテンションが上がっている様子。
(また、教頭とけんかでもしたかな)あ、この友人は教諭。
「はりきりの奴が、名簿を送り返してきたっちゃ」
先日、同級生の名簿が送られてきた。
これは、数年前に高校同窓会の当番幹事をしたとき、せっかく再会したのだから、今後もこのつながりを大事にしていこうということで、「○の会」というものを結成し、その会から送られてきたもの。
ただし、住所その他公開するかどうかは本人の了承次第なので、非公開の人ももちろん大勢いる。
しかし、名簿は、住所が判明している人には送付された。
はりきり君から郵送されてきた名簿には、手紙がついていたらしい。
友人が、電話口で読み上げる。
その内容たるや、おかしいやらあきれるやら。
「いろんな業者から勧誘の電話がかかってくるのは、同級生が名簿を売ったから。自分は、教師という仕事柄、無下には断れないので、非常に迷惑している。今後、一切名簿は送ってこないでほしい。」
まあ、要点はこんなとこ。そう、このはりきり君も先生で、中学校で教鞭をとっている。(ありえん……)
でも、この名簿のはりきり君の欄はもちろん非公開。何が気に入らないのか、さっぱりわからない。
いろんな考え方があるので、こいつの考え方に百歩近づいたとしても、○の会の事務局は、ボランティアでやっているわけだから、その労はねぎらってもいいんじゃないか。
しかも、私の友人は、○の会の事務局ではない。「なんで、私に送ってくるわけ?」そりゃそうだ。
追記として、「永久に、同窓会には欠席です。」とご丁寧に、赤線でアンダーラインまで引いて、書かれていたという。
こんなものを送りつけられた友人は、気分が悪いと言っていたが、私は、もうおかしくておかしくて、電話口で爆笑してしまいそうだった。あまりに、ばかばかしいはりきり君だから。
このはりきり君。本当は○りきりって名前なんだけど、高校のときからちょっとめずらしいタイプだった。
試験には目覚まし時計を持ってきて、机の上に置く。「カチカチ」なって、うるさいんだよ!
当時から、周りのことなんて気にしない人だったんだね。きっと。
あんな人に、先生をさせておいて、大丈夫かねぇ。
でも、私たち理系だったのに、なんであんたは社会科教諭なんか?
「ちょっと、聞いてっちゃ!」
電話の向こうで、かなりテンションが上がっている様子。
(また、教頭とけんかでもしたかな)あ、この友人は教諭。
「はりきりの奴が、名簿を送り返してきたっちゃ」
先日、同級生の名簿が送られてきた。
これは、数年前に高校同窓会の当番幹事をしたとき、せっかく再会したのだから、今後もこのつながりを大事にしていこうということで、「○の会」というものを結成し、その会から送られてきたもの。
ただし、住所その他公開するかどうかは本人の了承次第なので、非公開の人ももちろん大勢いる。
しかし、名簿は、住所が判明している人には送付された。
はりきり君から郵送されてきた名簿には、手紙がついていたらしい。
友人が、電話口で読み上げる。
その内容たるや、おかしいやらあきれるやら。
「いろんな業者から勧誘の電話がかかってくるのは、同級生が名簿を売ったから。自分は、教師という仕事柄、無下には断れないので、非常に迷惑している。今後、一切名簿は送ってこないでほしい。」
まあ、要点はこんなとこ。そう、このはりきり君も先生で、中学校で教鞭をとっている。(ありえん……)
でも、この名簿のはりきり君の欄はもちろん非公開。何が気に入らないのか、さっぱりわからない。
いろんな考え方があるので、こいつの考え方に百歩近づいたとしても、○の会の事務局は、ボランティアでやっているわけだから、その労はねぎらってもいいんじゃないか。
しかも、私の友人は、○の会の事務局ではない。「なんで、私に送ってくるわけ?」そりゃそうだ。
追記として、「永久に、同窓会には欠席です。」とご丁寧に、赤線でアンダーラインまで引いて、書かれていたという。
こんなものを送りつけられた友人は、気分が悪いと言っていたが、私は、もうおかしくておかしくて、電話口で爆笑してしまいそうだった。あまりに、ばかばかしいはりきり君だから。
このはりきり君。本当は○りきりって名前なんだけど、高校のときからちょっとめずらしいタイプだった。
試験には目覚まし時計を持ってきて、机の上に置く。「カチカチ」なって、うるさいんだよ!
当時から、周りのことなんて気にしない人だったんだね。きっと。
あんな人に、先生をさせておいて、大丈夫かねぇ。
でも、私たち理系だったのに、なんであんたは社会科教諭なんか?
コメント
大阪での大学生活4年間も、北九州弁を貫いたひろすけです。
関西弁には、負けんっちゃ!