本当に、これでシーズン終了。たくさんのファンが、ヤフードームに結集。

夫と二人、7時過ぎに自宅を出て、9時15分ドーム到着。10時開場なので、駐車場にもスムーズに駐車出来た。
感謝の集いには、初めて参加する。
さっそく、グラウンドにおりてみる。人工芝は思ったより柔らかくて、継ぎ目が深く、怪我をしそうな感じではあった。
グランド内では、選手グッズのコーナーや、ハニーズと写真を撮ろうのコーナー等、いろいろ。ちびっ子も、楽しんでいる。
そうこうしているうちに、選手入場。選手副会長の川崎選手の挨拶から始まり、サイン会、トークショーが始まった。
ぅまー君は、写真週刊誌に記事がでちゃったということで、微妙な表情で壇上に。ぅまー君ファンのお嬢さんはどうかわからないけど、大人なファンは笑ってましたね。キスは、人のいないところでしましょう!(と、息子たちに注意しておいた。)
その後、チャリーティーオークション。トップバッターの芝原選手の記念ボールがいきなり15万越え。その後も、高額での落札が続き、わっちのボールが最高値となる。
そんなイベントの様子が、オーロラビジョンに映し出されるので、夫と二人、芝に腰をおろしてまったり眺める。
今年は、監督と渚君が欠席なので、ちょっとさみしい。昨年は、的場捕手とあきら投手と渚君が氣志團の扮装で盛り上げたが、今年は、的場捕手がかつらをつけ、ユニフォームを逆に着て、孤軍奮闘。(あきら投手は、楽天にいっちゃったし)
アトラクションの最後に、ゲームで負けた宋君等6人の選手が「モジモジ君」になって「ぜったいV]の人文字を作った。
山村投手が、HGの扮装でがんばってたな。
最後は、MVPとMIP(共に、和巳兄ぃ)等の表彰式、監督のメッセージ、斉藤選手会長の挨拶そして、選手がドーム内を一周して終了。

帰りがけ、駐車場の出口で、帰宅する選手たちの一緒になった。荒金選手が、私の運転する車の後ろをよっこいしょとすり抜ける。また、あらがねっちか。以前、コンビ二のレジでも一緒だったっす。
と思ったら、目の前を山村投手が徒歩で横切る。HGの扮装で、あんなにがんばったのに、周りの人たち、気づいていない?普通に、ファンの人の中を歩いて帰っていった。

そんなこんなで、ほか弁を買って帰宅したのは、19時。ホークスにどっぷりつかった一日でした。よく、遊びました!

コメント