マジックザギャザリングがお気に入りの2号君。友人とカードゲームに興じている。中学生にもなってカードゲームかとも思うが、お小遣いはカードにつぎ込んでいる様子。
甥っ子が「兄ちゃん、あまったカード頂戴」と言って電話をしてきた。「小学生には難しいと思うけどね」と言いつつも、カードの選択に余念がない。
どうもお小遣いが足りない様子なので、今日は初めてかもしれない「買い弁の日」にした。学校で売っているお弁当はまずそうだと言うので、今までお弁当を持たせなかった日はなかった。でも、今日に限り少し多めにお昼ご飯代を渡した。お弁当は買わずにパンを注文するそうだ。
中3で毎月1000円の小遣いは少ない?相場がよくわからないけど。あとは出来高報酬と言うことで、お手伝いをがんばったとか、成績があがったとかいうことで臨時に渡しているのだけど。
どうでしょうね。
甥っ子が「兄ちゃん、あまったカード頂戴」と言って電話をしてきた。「小学生には難しいと思うけどね」と言いつつも、カードの選択に余念がない。
どうもお小遣いが足りない様子なので、今日は初めてかもしれない「買い弁の日」にした。学校で売っているお弁当はまずそうだと言うので、今までお弁当を持たせなかった日はなかった。でも、今日に限り少し多めにお昼ご飯代を渡した。お弁当は買わずにパンを注文するそうだ。
中3で毎月1000円の小遣いは少ない?相場がよくわからないけど。あとは出来高報酬と言うことで、お手伝いをがんばったとか、成績があがったとかいうことで臨時に渡しているのだけど。
どうでしょうね。
コメント