28日がにわとりの日なら、私の誕生日はサンバの日?!
2005年1月28日「ISDNじゃダメかもしれませんよ」と言う報告に納得が行かない様子の専務。
私も昨日のうちに自宅で試しておけばよかったなぁ。
そう、自宅ADSL回線を使用しての作業も、エラーとなりました。
結論は、来週に持ち越し。
友人から、「学費が……」と言うメールが入った。
次女さんが私立の中学に行く事になり、姉妹そろっての寮生活となるらしい。
学費だけで、二人あわせて毎月16万円の仕送りをすることになるということだ。
ご主人のお仕事は詳しくは聞いていないが、公務員らしい。
彼女は、看護士。
いつかこんな日が来るかもしれないと思い、30歳手前で看護士になったらしい。
うちの長男も私立の高校だが、もう目いっぱいだわ。
そういえば、夜学校から電話がかかってきていた。
「来週は寒くなるようだけど、進学講座は休まないで来るように」との励ましの電話だったらしい。
なんせ、受講者1名だから。
マンツーマンで、先生も気にしてくださっているのかも。
「何処まで勉強していいかわからんけ、自信なさげにオレがしとるけ先生心配したんやろ。」と本人の弁。
たくさんの暖かい励ましで、やさしい気持ちが育っているようだ。
ありがたやありがたや。
私も昨日のうちに自宅で試しておけばよかったなぁ。
そう、自宅ADSL回線を使用しての作業も、エラーとなりました。
結論は、来週に持ち越し。
友人から、「学費が……」と言うメールが入った。
次女さんが私立の中学に行く事になり、姉妹そろっての寮生活となるらしい。
学費だけで、二人あわせて毎月16万円の仕送りをすることになるということだ。
ご主人のお仕事は詳しくは聞いていないが、公務員らしい。
彼女は、看護士。
いつかこんな日が来るかもしれないと思い、30歳手前で看護士になったらしい。
うちの長男も私立の高校だが、もう目いっぱいだわ。
そういえば、夜学校から電話がかかってきていた。
「来週は寒くなるようだけど、進学講座は休まないで来るように」との励ましの電話だったらしい。
なんせ、受講者1名だから。
マンツーマンで、先生も気にしてくださっているのかも。
「何処まで勉強していいかわからんけ、自信なさげにオレがしとるけ先生心配したんやろ。」と本人の弁。
たくさんの暖かい励ましで、やさしい気持ちが育っているようだ。
ありがたやありがたや。
コメント