めずらしく、2号君の帰宅が遅い。
 聞いてみると、「反省文を書かされとった。」らしい。いったい何をしでかしたのか。
 「ケガはさせてない?物はこわしてない?」それは、大丈夫だと言う。先生から電話もないし、たいしたことは無いのだろう。 本人が言うには、もしかしたら壁が少しへこんだかもしれないと言うが、けんかでもしてあばれたか?やられたらやりかえせと、先日はっぱをかけたのがまずかったかなー。
 ま、それぐらいでないと生きちゃいけねーよな。
 
 うちの子のことは、たいしたことや無いけど、昨日学校の手洗い場の排水溝の穴に、雑巾を突っ込み、蛇口を全開にしたアホがいたらしい。
 廊下にも、ずいぶんとあふれた水がたまり、その中に教科書が数冊浮かんでいたそうな。
 夜の8時ごろ、まだ校内にいた先生が気づいたそうだが、これはその教科書の持ち主に対するいじめなのか、単なる愉快犯なのか。
 先生は、子ども達にどういった話をしたのだろう。日曜日に懇談会があるので、聞いてみよう。

コメント